結婚14年目♡43歳夫婦 不妊治療からの一人目妊娠→子育てブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

♡帝王切開 出産4日目♡

みなさま、こんばんはニコニコ


今日で出産4日目でしたー!

まだお腹は痛いけど、だいぶ普通に歩けるようになってきた。


第一子の時はコロナ真っ只中で4日目で退院したんだよなーと思い返してました笑い泣き


今日も朝から搾乳を繰り返し。

だいぶ母乳も出るようになってきたー!

前は搾乳機使って手で絞らないと出なかったけど、今日は搾乳機でだいぶ哺乳瓶に溜まったミルク


今日は採血したり、NICU行ったり、会社に出す書類を受付に依頼しに行ったりと忙しかったー。


小児科の先生からは、黄疸の数値が下がってるから保育器から出すと話がありました。

CRPは下がるまでもう少しらしく、引き続き抗生剤を使用。

今日から直接授乳もスタート。

お口が小さく全然入らないアセアセ難しい。

今日は練習で2回やって、また明日からも継続!

明日は飲めるといいな。


お祝い膳も出たので、美味しく頂きました!

元の病院はフルコースディナーのようなので、一度は食べてみたかったけど、今母子共に元気でいられることに感謝しないとニコニコ


そして寝ようとしたとこで、また血栓予防の筋肉注射ーガーン


毎日朝晩地味に痛いアセアセ


私の退院までうまく行けばあと3日。

早く息子にも会いたい赤ちゃんぴえん



​しばらくは搾乳してNICUに届けますミルク


​長男の時から使用ハートのバルーンどこでも使える


♡帝王切開 出産3日目♡

みなさま、こんばんはニコニコ

今日で手術から3日目でした。


昨日背中の麻酔が取れたから痛みどうかなと思ってましたが、そこまで痛みは強くならずおねがい


とりあえず朝から歩行器なしで歩けました。


今日からシャワーもOKになった!

5日ぶりのシャワーは最高でしたキラキラ

帝王切開の傷跡も洗わないといけないので、洗ったら少し染みた爆笑


シャワーも入って、ベッドのカバーも新しくしてもらって快適ラブラブ


13時、16時、19時とNICUへ行くので、その前に搾乳。

授乳室で行うので、周りが赤ちゃんに母乳あげてるのをみると正直凹みます。

でも毎日元気な姿見られて、母乳も持っていけるだけでも嬉しい。

人と比較してたらキリがないですよね


母乳もだんだん出てくるようになり、ベビちゃんにもちょっとずつ量を増やして持って行ってます。


ベビちゃんは黄疸の数値がもう少し下がるまで、光線療法継続。

今日もニヤっと笑った顔見れて幸せラブラブ


引き続き朝晩は血栓予防の注射。

痛いけどあと数日頑張るぞ。



これから必要になるから、購入!



♡帝王切開 出産2日目♡

みなさま、こんばんはニコニコ  


今日は朝から搾乳し、少し多く母乳が出るようになりました。


朝から歩く練習アセアセ

何とか歩行器使って歩けましたー!


尿管の管も無事抜けて、便秘も解消グッ


点滴のルートも取れ、下半身のみシャワーOKだったので入りましたキラキラ


そして夜硬膜外麻酔の針が抜け、明日からシャワーもOKにおねがい

お部屋は別途料金払って個室にしたので快適にっこり 


ベビちゃんはというと、朝小児科の先生がきて黄疸の数値が上がってるから光の治療が必要と説明されました。

NICUに行くとゴーグルみたいなのつけて、治療してました。

何だか見た目はかっこよかったけどおやすみ

明日には数値が下がって保育器から出られたら今いいな。


夜も会いに行ったけど、抱っこは出来なかった。


また明日会いにいくからねラブラブ




 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>