日記として書いているのに、ここ最近、全く記事が追いついていないです、、、滝汗滝汗滝汗














秋、この時期にとても無性に行きたくなって、朝倉、浮羽方面へ。








それはもうもはや10月4日の事。












彼岸花の季節を少し過ぎていましたが、綺麗に咲いているものも。






有名な浮羽のつづら棚田。




稲刈りも終わったうえ、彼岸花も少し過ぎていたので、緑と赤の素敵なコントラストは見られませんでしたが、良い眺め。


















土日のどちらかだったけど、人もほとんどいなくて、マスクもとって、自然の空気に癒されました。














その後朝倉へ。






これも有名過ぎる、三連水車。







夫がぼそっと、これの何がいいのかわからん、、、
はい、風情のない夫です、冷めるわー。











そして、お昼ご飯はだいたいラーメンにさせられる、ラーメン大好き夫に。

夫とおしゃれなお店や、私が行ってみたい食べてみたいものはだいたい却下されるので、もう諦めました。


 

最近、私はあんまりラーメンも食べたくならないので、私は餃子とご飯だけにしたりしますニヤリ


美味しいし、だいたい満足チュー











そして最後は実家に寄る用があったので、久留米に寄り、、、







コスモスの一応有名なところです。



かわいいね、コスモス。








最近、父がギターを始めたらしく、披露してくれたのですが、何とも言えない少し微妙でありながら、可愛いような面白かったので、動画を撮ってたので載せたいのですが、顔もうつってるので載せられないのが残念なところ。










途中SAや道の駅やらに寄って買ったものたち。








銀杏も柿も好きで、アップルパイも大好き。





有名なとこのアップルパイ。


昔から銀杏は好きで、よく朝倉のじいちゃんばあちゃんちの近くのお宮にイチョウの木があって、それの銀杏を炒ったりして食べさせてくれた。

ほろ苦いのをよく食べてたな、と思うけど、いつも年の数しか食べちゃダメよ、と言われてて、まだ小学生とかだった自分は〜個しか食べたらダメなんだー、と思ってた。
大人になったらすんごい何十個と食べられるやん、と。











鼻血ブーになるよ、とか確か言われてたけど、よくよく調べてみたら、食べ過ぎると中毒になるみたいで嘔吐や下痢、痙攣などがあるみたいですね。









昔の人の知恵というか、ネットのない時代のじいちゃんばあちゃん達から伝えられたものや、迷信とかもちゃんと理にかなっているというか、ありがたいものだな、と改めて思う。








そして、昔は柿もそんなに好きじゃなかったのに、柿には申し訳ないけど、果物の中では地味なイメージ、日本古来の和の果物、というイメージというか。




母は大好きでよくサラダやあえ物と柿やりんごを一緒に入れてるのも、えー、何でしょっぱいものと果物が一緒なん!?
と思ったりもしていたのだけど、、、












今ではとても好きだし、柿にも色々品種があり、硬めのサクサクしたのも好きだし、やわめのジュワッとなったくらいのも好きだし、最近は多分、美肌に良い、とかビタミンがとても豊富、とかで注目されてるよね?










アップルパイですら、アップルパイに限らず調理された果物というのがあまり好きでなくて、それなら果物そのまま食べたい、と思ってたのに、今じゃ大好きだから、本当不思議で仕方ない。













やはり色々歳を重ねたのもあるのか、ここで変わったな、変わってきたな、というのは結婚してからかな。












それまでは家事ももちろん料理も、買い物もしない甘えた独身女だったのが、結婚してそれらを全部自分でやるようになって、自分で選ぶ物の特に食べ物は栄養や成分やらを特に気にするようになったし、味覚も少しずつ変わってきた気がする。







それまでは当たり前だった母のご飯もありがたい、と思うようになったし、当たり前過ぎて忘れていた、鈍っていた感覚もより美味しい!と思うようになったし、母は私達の健康を考えて毎日毎日ご飯を作ってくれていたんだな、と感謝も今まで以上に湧いてきた。












と、また話が脱線しがちなのですが。
10月の思い出話、まだまだありますが、11月へと続きますニヤニヤ