11月1日からスタートした、『ポケモンスクラップ』キャンペーン!
(←リンク)
まだ対象商品は買ってない(というか集めるかも未定^^;)んだけど、このキャンペーンのページに
登録すると・・・
21日発売のポケモンオメガルビー・アルファサファイア
の体験版が遊べる!!
先月のコロコロコミックでも同じ特別体験版のDLコードが封入されてたんだけど。
コロコロは子供がお小遣いとかで買うものだから、自分が買って子供が買えなくなるのが嫌で
(DLコード目当てだけに買ってしまって買えない子供たちが出たら可哀想なので。)買うのは
控えてたんだよね(´-ω-`)別に体験版ができなくても支障は無いし。
子供たちはポケモンのDLコードだけじゃなくて妖怪ウォッチのメダルの全プレが欲しかったり、
本の中身の漫画も純粋に読みたいわけだしね。(ポケモンDL目当てだけの大人は本誌をさっさと捨てそうだし)
でもこうやって無料でDLコードがもらえるってなると、ますますコロコロが買えなかった子が可哀想に
なるなと(=◇=;)(特別体験版はできるけどそれだけが目当てじゃないだろうから)
アタシも「大きいお友達」だけど、最近そういった大きいお友達の
マナーというかモラルが無さすぎてゲンナリする_| ̄|○
大人買いで買い占めたり。(転売ヤーじゃなくても自分の為に)
元々子供向けの物なんだから、子供を優先してあげるのが
「大きいお友達」なんじゃないの?w
最近はポケモンの古参のそういったマナーの悪さに、子供たちが「古参ウゼェw」と深刻な
「ポケモン離れ」になってるので、ポケモンももうすぐ20周年という節目に昔からのファンは
見直さなきゃいけないところがたくさんあるような気がする。
いい大人が一番子供なんだよな・・・(´-ω-`)(自分もだけどw)
大きいお友達の1人として、そういう振る舞いはしないようにしたいわ。
子供の楽しみを取らないで欲しい。
(大人がコロコロ買っちゃダメって事ではないけどwできる事なら子供に譲ってあげたいよねってハナシねっ)
・・・どっちかっていうと大人向けコロコロの『コロコロアニキ』とかって新刊の方が気になったwww
子供の頃をコロコロで過ごした大人向けの内容になってるやつだとか?w
━─━─━─━─━─
gdgdと熱苦しく語ってしまったけどwww(;´▽`A``
早速11月1日に特別体験版をDLして立ち上げてみた(^ω^)
御三家はジュプトルにしてみたw(後に他2匹
も使えるんだけどw←あくまで体験版)
感想。
子供たちよりアタシのポケモン離れがヤバい件www←
妖怪ウォッチやりすぎてるせいで操作が妖怪ウォッチになっちゃってるアタシΣ(~∀~||;)w
走ってるとスタミナ無くなるんじゃないかとか(ポケモンはスタミナ減らないのにw)、
下画面がマップじゃないしLRボタンで視点を変えられないから街を巡りづらかったり(;´▽`A``
発売日までに勘を取り戻さなきゃε=ε=ε= ヾ(;~▽~)ノ
【小咄】
今回リメイクされるルビー・サファイアはちょうどアタシがポケモン離れしていた4年間で(2002~)、
ダイヤ・パール(2006~)でポケモン復帰したと同時に遡って急ぎ足でプレイしたので記憶がかなり
薄かったりする
アタシのポケ歴で一番遊ばなかった、アニメも映画も観なかったシリーズといえるかも(´・ω・`)
(遡って映画などはDVDで観たりしたけど)
なので今回のリメイクは、リメイクなんだけどアタシにとっては新しい気持ちで始められそうで楽しみ
当時4年遅れでルビーをプレイしたので(後にエメラルドも)、今回の予約はアルファサファイア
にしてみた(^ω^)
我が猫・海王丸にちなんでカイオーガ
の方にねwww←
系統としてはグラードンのが怪獣っぽくて好きなんだけどね(;´▽`A``
古代生物好きとしては、テーマというかグラードンとカイオーガ
は古代のポケモンで化石から
生まれたってトコが好きw
あと今回は「ゲンシカイキ」というメガシンカを遂げるのでそこも楽しみ!!!!ヘ(゚∀゚*)ノ