Teenage Mutant Ninja Turtles | LITTLE☆SUNFLOWER

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪


この冬に、ミュータントタートルズの劇場版やるらしいっすね。(映画化は何度目だろう)
しかも「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイ製作。

【あらすじ】

犯罪と暴力が横行するニューヨークで、闇夜に紛れて悪の手から人々を助けるヒーローたちが

出現する。

チャンネル6のテレビレポーター、エイプリルは、ある夜、謎に包まれた彼らの姿をカメラに収める

ことに成功するが、その正体はカメの姿をした4人組の忍者「ミュータント・タートルズ」だった。

う、うおおwwwリアル・・・www(  ゚ ▽ ゚ ;)


しかも、マイケル・ベイはタートルズの設定を『他の惑星から来たエイリアン』に変更したとか!?


え~(´-ω-`)汗

ホントは、単なるペットの亀カメ「ミュータジェン」っていう液体をかぶってしまい、ミュータントに

なるって設定なんだけど。。。

色々ファンは賛否両論みたいね(;^_^A



で!!

今はテレ東で新しいミュータントタートルズのアニメ(フルCG)やってるのね!

こっちでは入らないので毎週動画で観てるけど(´・ω・`)


簡単に紹介すると、

青いバンダナ・レオナルド:正義感が強い頼りになるリーダー。武器は刀(二刀流)。

赤いバンダナ・ラファエロ:最強の切り込み隊長。短気で喧嘩っ早い。武器はサイ。

紫のバンダナ・ドナテロ:天才発明家で武器や乗り物の開発も。武器は棒。

橙のバンダナ・ミケランジェロ:末っ子的な存在でお調子者。武器はヌンチャク。


アタシはミケランジェロが昔から好きで(^ω^)ラブラブ

みんなよりちょとチビっこいのがまた可愛いwww



オープニングのこのシーンがメッチャ好きw
DSC_1339.jpg DSC_1340.jpg
亀の兄弟たちがミュータジェンを浴びてしまい、ミュータントに変わってしまう!!


DSC_1341.jpg 小さいころの4人が可愛いw


4人のお師匠さん、スプリンター先生も今作ではすっげかっこよくなってたwww( ´艸`)

アタシのイメージでは右のドブネズミみたいなヤツなんだけどwww

ちなみに先生も人間(しかも日本人)だったんだけど、亀と一緒に地下道でミュータジェンを浴びて

しまい、ネズミの姿に。。。(  ゚ ▽ ゚ ;)


てか、今作の中でドナテロ(紫バンダナ)が、自分たちはダイヤモンドバックテラピンだって

言っててビックリ!!!!www緑の種類もいるのかなぁ(;^_^Aw

一度は飼いたいと思いつつ割と飼育の難しいキスイガメ。

今作の着ぐるみ、よくできてるなぁ(人*´∀`)恋の矢

可愛い!!会いたいわw



さて、アタシ世代だとタートルズといったら1987年版のこちらがおなじみかと。。
かくいうアタシも子供の頃大好きでラブラブ!

そうそう!!これよこれこれ!!www
保育園の頃だったような気がする。。。w


この頃って、なんかやたらアメコミのアニメが入ってた気がするw

タートルズの前だかに、バットマンバットマンやってたのもうっすら記憶にw電光石火ってwww( ´艸`)


今見ると・・・
何かキモいくらいの露出←


で、2003年にまたアニメ化されたタートルズ。
アタシは観てないけど・・・白目がCOOL!!!!

2007年の劇場版は観たっけ。
でもタートルズ知らないとイミフな映画になってしまってたw



とりあえず、割とにわかっぽいけどタートルズは子供の頃から好きw( ´艸`)ラブラブ

周りに好きな女子いなかったけどさ。。。w(´・ω・`)(見た目がね~w汗

クールでカッコイイし、大好きな爬虫類なのでw


今やってる2014年アニメのタートルズのOPはGReeeeNが歌ってるんだけど、ちょっと

ボカロっぽいといえばそうなんだけどwタイトルも『忍』で本作の為に書き下ろしたとかでカッコイイ。

OPのラストカット。これって・・・


そう、1984年に初めて自費出版本として世に出たタートルズの初版の表紙!!
遊び心あるなぁ( ´艸`)てか初版読んでみたいなぁ。。


アメコミは、実をいうと高校生の頃に『スポーン』にハマってお小遣いで漫画を買ってたくらい好きで。

アメコミってお値段お高いのでキツかった思い出w

日本の漫画から見たらなんかもう色々と内容がチャチいんだけど、日本には無いセンスと色遣い、

効果音の文字なんか結構憧れてw

当時は自分でアメコミ風の切り絵を作ったりしてたな~和と洋のコラボだ!!

とか言って(;´▽`A``www



というわけですっかり今放送中のタートルズにすっかりお熱www( ´艸`)恋の矢

2014年版のフィギュア欲しいなぁw


グッズもあれこれ欲しいけど・・・これ以上グッズに無駄遣いできーん(↑∀↑)www

くっそwwwバイクや車に貼りたいなぁこのステッカーwww(↑∀↑)カワバンガ!


このリュックなんてガチで欲しいwww(゚皿゚)

中もアートが凝ってて。お金できたら買ってしまいそう(↑∀↑)でもこれ背負うと目立つなwww

小さい頃、まさにこのリュックの右下のタートルズイラスト&ロゴのTシャツを、フリマかなんかで

オトウにねだって買って貰ったっけw( ´艸`)笑



━─━─━─━─━─


ちょっと話がズレるけど、タートルズと同じ頃にテレ朝で『宇宙船サジタリウス』って

日本アニメ制作のアニメをやってたのをご存じでしょうかw


これもあまりに自分が幼すぎてうろ覚えなんだけど、オトウが好きだったので一緒に観ててw

スターダストボーイズ♪ダメじゃない~♪


このサジタリウスで、『ラザニア』という食べ物を知った子供も多かったんじゃないかしら。

かくいうアタシも、子供の頃このアニメでラザニアを知りw

タートルズではピザが出てくるので、何だか外国の食べ物って美味そうだなと思ってたw

(今ほど当時はピザもラザニアもちょっくらそこらになかったように思えるw)



子供の頃観たアメリカのアニメとか、高校生の頃買ってたアメコミも

そうだけど、子供心に「異文化に触れた」ような気になるのよね!

カルチャーショックというか。



ペタしてねフレディ自身が描いたQueenのエンブレムもそうだけど、最高にCOOLなんだよな。