車検代のために働く!?でも“スマホで数千円”なら悪くないかも | 42歳母ちゃんが2児の子育て&節約に奮闘中!教育費を貯めるブログ

42歳母ちゃんが2児の子育て&節約に奮闘中!教育費を貯めるブログ

中学生の長男と小3の長女で毎日バタバタしながら少しでも家計の為にネット内職に挑戦!
簡単だけど、単価が低い、時間がかかる…
やっている間に自宅で稼ぐ方法がいろいろあることに気づいた!
節約だけでなく、積極的に収入をGETする情報をお伝えしますっ♪

私はこんな人

 

中2と小3と同い年の旦那、

11歳の猫様と5人家族?!笑

 

最近始めた在宅ワークの事や

節約術を紹介します音符

 

笑える身内・ご近所トラブルもアリありピンクハート

 

 

 

 

ゆかりんです。
見てくださってありがとうございますニコニコ




前回の車検は2年前・・・

って当たり前なんだけど。

 

 

 

でね、前回は部品の修理をしなきゃ

いけないのがあって、

 

お支払いが、


157,000円

メンテナンスパック込。

 

 

 

サムネイル

メンテナンスパックとは電球


次の車検まで半年ごとの点検の料金を先払いするシステム。
先にまとめて支払うので安くなるよよだれ

 

 



ちなみに、メンテナンスパックだけでも

前回は71,000円するガーン

 

 

 

今回はと言うと・・・

80,520円!!



9,520円のア~~~ップ上矢印上矢印




マジかぁ・・・泣


半年ごとの点検、

いらんかなぁ~って思ってしまうわ。

 

 

 

 

メンテナンスパックの中には

今回の車検の作業費の一部が

含まれているから安くなるみたいなんだけど。
 

 


でも、安全の為には仕方が無いか。
車の知識がゼロだし。

安全の為のお金は無駄とは言わない!
と言うことで^^;

 

 

 

ホント、今月は大きな出費が多いわ~アセアセ


マジで、車の為に働いているようなものやわ泣



生きているために働くんだから、

同じようなものかも知れないけれど。
※住んでいるところは田舎だから

車がないと、かなりキビシイもやもや
ストレスが溜まりまくるガーン




ディーラーまで約1時間。
持って行く時間がもったいないんだけど。

作業を待っている時間90分。



この間は、しっかり在宅ワークコインたち

スマホでちょこちょこ出来るから

こんな時はやってて良かった~って思う照れ



在宅ワークをやる前までは、

待ち時間は買い物に行ったり

ランチに行ったりしてたよ。

 

 


最近は節約の為、出歩かずに

ディーラーで在宅ワークをしながら

待たせてもらっている。

 

 

 

スキマ時間で出来るから

気合いを入れてしなくても

数千円にはなることが多いよ。

 

基本を無料で教えてもらえたのが二重丸

 

 

 

気が向いたらのぞいてみてね飛び出すハート


私がやっている在宅ワークが気になる方はこちら⇒☆