私はこんな人
/
ゆかりんです。
見てくださってありがとうございます。
\
最近、寒さが一段と厳しくなってきているよね。
こんな日は家計のことを考えると、心も少し寒くなっちゃう。
心だけじゃなくて財布が一番、寒いんだけど。笑
特に老後の話になると、なんか不安になってくるんだよね。
たまたま、テレビを見ていたら
「老後に必要な貯金額は2000万円!」
なんて特集が流れてて、思わずリモコンを握りしめちゃったよ
これが例の、「老後2,000万円問題」かぁ~って。
旦那さんが定年になるまで20年ほど。
その間に子どもたちの進学でかなり必要になるよね。
今はまだ、なんとかやりくりしてるけど。
そんな額、今からどうやって貯めるの?
って気が遠くなるわ~
旦那さんは全然、あてにならないし。
だって、給料明細を見てわからない項目があって質問しても、
「さぁ
なんやろう
別にええやん。」
いやいやいや~
良くないから聞いているんだけれど。
でも、これ以上聞くと機嫌が悪くなるからそのままにしちゃってる。
放置する私もダメなんだけど。
まっ、仕方が無いからとりあえず、自分で出来ることをやっていくしかなさそう。
例えば、小さいことだけど、クレジットカードで年会費が有料のものを解約するとか。
特定のガソリンスタンドで安くなると言われて作ったのよ。
でもね、旦那さんは別のスタンドで入れているから、家族会員になってもそんなにお得にならなかったー
それでも、年会費は必要なのよね~
小さな事からコツコツと
小さな節約を探して見るしかなさそう。
もっと旦那さんの協力があれば、思い切った節約が出来るかもなんだけどなぁ~
ちょっと作戦を立ててみるわ