私はこんな人
/
最近、電子書籍にハマっているゆかりんです。
見てくださってありがとうございます。
\
Amazonの電子書籍にKindleってあるんだけれど。
実は、Amazonプライム会員になっていると、Prime Readingって表示のある本がただで読めるの
タダ!
Kindleを読むのにKindle専用のデバイスがいらないのが良い
今、持ってるスマホやパソコンでも見ることができる
読むときはダウンロードするからある程度の容量がいるのよねぇ~
だからスマホを使わずに、
Fire7
Fire10
Amazonのディバイスを安いセールの時を狙ってGETしてるの。
Fire10(左)とFire7(右)
Fire10は専用カバーを着けているよ。
個人的にはFire10は重いからKindleを読むだけなら、Fire7がオススメ。
でも、Fire7はちょっと動作が重めだから、Fire7とFire10の中間のFire8が一番、良いかも。
Fire10は10インチあるから、
動画を見るのにめっちゃイイ~
最近では、エアロバイクを漕ぎながらFire10で映画やドラマを観まくってるよ~
最近のFire7だと少しは動作が軽いみたい。
そもそも、動画を観たりKindleを読んだりする程度なら全然問題ないよ。
そう言われると、ちょっとお高いFire8よりも、
Fire7で良いか~って思ってしまうわ
Prime Readingで読める無料の作品は入れ替わるから、読む際は必ず確認してね。
Prime ReadingとAmazonプライム会員で、本代や映画代を節約している(つもりの)私です
ん・・・
月に一冊とは言え、雑誌以外の本があるからPrime Readingはありがたい
でも、サブスクで最強なのはブック放題!
月額550円で雑誌・マンガ読み放題なのだぁ~
Amazonプライム会員になると付いてくるPrime Readingは、ブック放題と棲み分けできるから、両方とも契約していても損した感じはしないよ。
/
1ヶ月無料
月額550円(税込)
\
好みの雑誌やマンガがあるか、1ヶ月無料お試しで判断できるのが良いよね