私はこんな人
ゆかりんです。
見てくださってありがとうございます。
学生時代の友人が18年勤めた幼稚園をこの春に退職。
理由はいろいろだったみたいだけど。
辞めて1年ほどはゆっくり勉強したい。
それから仕事を探すつもり。
って言ってた彼女。
でも、なぜか最近、焦っている様子・・・
なにがあっただろう?
退職していきなり無収入!!
まぁ、これは当り前だよね。
次に市町村税や健康保険税がやってきた!!
これって、めっちゃくる奴やん
ママ友のお舅さんの大変だったお話はこちら
- 市町村税が23万弱
- 国民年金が年間20万弱
- 健康保険税が年間50万弱
うっそ~
どんなけ前年度所得があったんよ??
って感じ。
でもね、標準なのよねぇ~
特別、多く貰っていることもないんだけど・・・
詳しく話を聞いてみると、
1人暮らしで賃貸マンション。
だから控除がない!
基礎控除しかないから、たいして収入が無くても年金や税金が高くなる
これが、子供がいて、住宅ローンがあると全然違った金額になるんだけどね~
そこまで考えてなかった自分がダメだったー
と、いうことで彼女の1年間はゆっくり勉強する計画は白紙に・・・
早々と再就職活動をはじめることになったみたい。
いやぁ~ほんと、私も今は旦那さんの控除内で在宅ワークとかしているけれど、控除をはずれたらドーンと税金とかやってくるんだろうね
今はまだ、控除内だけどいずれは控除からはずれるくらい稼いでみたいものだよ
それを目標にファイトだぁ~
私のオススメ!防災グッズたち
\5年保存の非常食!7日分セット/
一度、味見をして良かったらまとめ買いをしちゃおう♪
\防災セット1人用/
災害時に必要な物がセットで入っている!
\停電時に役立つよ♪/
災害時だけじゃなく、キャンプにも
\使い方次第で電気代節約にも/
災害時以外にも常時蓄電池とつなげば簡単、太陽光発電が出来る!
\こちらも読まれてます♪/
専業の主婦の私が
スキマ時間で
お小遣いをGETできるようになった話→★
自分が出来ることは「節約」!
って、思い込んでたけど
家にいて稼げるなんて…
もっと早く知りたかったぁ~
期間限定で無料で教えてもらえるよ
>>スキマ時間を使って収入を得る方法