としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ -30ページ目

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有できたらいいな。

現在は自分の使命を生きるための修行中。

最近は限られた時間に絞ってSNSを見ていた。
それなのに…

たまたま見てしまった、
新曲リリースのツイート。

そこから何にも手につかなくなった。

嬉しい発表のはずなのに、
心がザワザワして苦しい…。

なんで急に…。
なんで今なの?
(と言いつつ、理由は分かります。)

メンバーは知っているの?
同意しているの?


私の中で譲れないのは、
「としくんが望むのなら…」
「としくんが幸せな気持ちでやれるのなら…」
…ただ、それだけ。



例のバンド結成から、割り切った…はずだった。
でも、全然割り切れていない自分がいた。


ずっと聴きたかった曲。
嬉しくないはずないじゃない!😭

忘れもしない日本ツアー。
満身創痍で歌い遂げたとしくんの姿に号泣した。
…TVの前で。

行きたくても行けなかった…。
娘を産んで、まだ1ヶ月だったから…。


だから余計に、思い入れがある曲。
あのツアーで初めて歌ってくれた曲だから。


手放しで喜びたい自分がいるのに、
必死でその感情を押し込める。

もう、傷つきたくないから…。



昨日は仕事どころじゃなくなって、
ひたすら家中の床を雑巾掛けしまくってた。

としくんの『時雨』と『DIVA DIVA』をエンドレスでリピートしながら…。
ニコ生の『時代』も何度も何度も聴いた。

なんとか心を落ち着かせて、晩御飯の準備して、
何も考えないようにして、昨日は寝た。


今日はただ無心に、普段と同じ行動を心がけて、
1日を終えるはずだった…。

でも、眠れなくて…
またTwitterでいろいろ見てしまった😭😭😭
さらに眠れなくなった…。

そして、聴いてしまった🥹🥹😭

 

 


いろいろ書き途中の記事がいっぱいあるのに、

心が不安定で書けなくなっちゃった…。



吐き出さないと前に進めなくて…

まずはこのことを書きました。


アメ限にするかも…。


「としくんから学んだ100のこと」10/100


『目の前にいる人を大切にする』



以前もリブログしたインタビューでとしくんが語ってくれた言葉が、私の心に深く響きました😌


『今 目の前にいる方、今 周りにいる大切な人たちに届けたい。今を大切にしたい。


自分にとって大切なことってココ(目の前)にあるんじゃないかな。
ココに届けるとしたら、どういう風に歌おうか?どういう風に表現しようか?

…そんなことを大切に音楽活動・創作活動をしていけたらいいんじゃないかな。』


私も創作活動をする身。
目の前のお客さまがいて下さるから、創ることができる。

目の前の大切な人、1人1人と向き合い、
お客さまの希望や想いを形にするのが、
私のお仕事であり、使命だと感じています。

これからも感謝の想いを忘れずに、目の前にいる人を大切に、1つ1つ形にしていきたいと思います。

起業4周年を迎えた今日、としくんのインタビューをあらためて拝見し、心に刻みました。

としくん、いつも大切なことを教えて下さってありがとうございます😌💕


5月2日

今日という日に…

スイーツクイズ in 松本‼️✨


嬉しかったなぁ😌💕

残念ながらハズレちゃったけど、あれこれ悩んだり、ドキドキしたり、楽しかった🥰

としくん、いつも楽しませてくれてありがとう💕

でも、ケーキのフィルムは外してから食べた方が食べやすいと思うよ🤭


今日はこれ聴いて寝よ。

今日という日に…

と言って、3年前に歌ってくれた「木蘭の涙」



hideちゃん。

いつも見守っていてくれてありがとう😌💕


これからも、としくんのこと…よろしくね💓


久しぶりに、載せとこ😁

随分昔に作ったアイシングhideちゃん💓


サイコベア。


hideちゃんアイシングクッキーいろいろ💕




また春に会いましょう🌸



ちょっぴり吐き出します🙇‍♀️
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

…今日は、Doctorストップならぬ
daughterストップがかかり、強制終了💦
(娘が風邪で学校休んで、病院行ったり昼間に一緒に寝ることになったり…。)

連休前にやっておきたかった仕事や家事や私事、
ほぼできずに終わりましたー。
悪あがきしようと思ったけど諦めましたー。

まぁ…きっと『休め』というお達しだね💦
全然疲れが取れてないからね…。

休むことも、楽しむことも、大切なのに…
なぜか罪悪感💦
手放したい、この感情。

…手放します!!