としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ -23ページ目

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

いろいろと書きたいことや、書きかけの記事がいっぱいあるけど…

記憶が薄れないうちにコンサートレポを‼️😆


まずはお料理編から🍽✨



HAPPY SUMMER PARTY 2023.7.22


夜の部のお料理は、としくんの絵画をテーマにしたお料理でした😌✨

見た目もお味も素敵で、量的にもちょうど良く、美味しく頂きました🍽💕


せっかくなので、原画と見比べながら振り返ってみようと思います🥰💕



☆夜の部メニュー☆

*お料理タイムは撮影許可を頂いています。


《雪月界》

黄色パプリカのババロワ

紫芋のピューレとイカ墨入りレムラードソース


…黄色いお月さまが、ふわっとしてて美味しかったな🥰

ほんのり甘い紫芋のピューレと、コクがあって深い味わいのイカ墨ソースを付けて。

黒いトリュフ塩(?)が絵の雰囲気を表現していて、ビジュアル的にも味的にもいい仕事してました。

お月さまは、つるんとしたババロワ…というよりふわふわエアリーなスフレっぽい食感でした☆





《幸せの木》

カボチャの冷製ポタージュ 舞茸のフリット

色とりどりのチップとエディブルフラワー


…舞茸が木の幹で野菜のチップとエディブルフラワーがお花の部分かな🌸

「栗かぼちゃ」っぽい濃い味のポタージュ。

エディブルフラワーが彩り豊かで幸せな気持ちになる🥰

特筆すべきは舞茸のフリット!

旨みが凝縮されててめちゃくちゃいい香りでした。




《炎龍》

アトランティックサーモンのロースト

ソースヴァンブランとビーツのピューレ添え


…イクラの丸い粒々が、炎龍の赤い玉たちを表現しているのかな?

オーブンでじっくりローストされたサーモンは、ふっくらジューシー。

イクラの塩味とクリーミーな白ワインソースを絶妙に絡ませて、じっくりと味わいながら頂きました😌💓




《蘭華》

牛ロース肉のポワレ

竹炭入りジャガイモのピューレとグレービーソース


…牛肉に添えられた付け合わせ。

蘭華に描かれたお花の花びらをうまく表現されているなぁと感じました😌

手前はにんじんチップとトマトの皮のチップ?

(その下には、ジャガイモのピューレ)

奥の赤い添え物は…キクラゲ??

「蘭華」は私にとっては儚さを感じる作品なので、お肉料理で表現する…というのが斬新だったのですが、「命」という重いテーマを扱った作品だからかな…と思ったり。深いですね。




《摩天楼の夏》

ティラミス 2023夏


…東京タワーに、カラフルなビルたち。

まさに『摩天楼の夏』‼️✨

見るだけでワクワクしました😆💕

ティラミスはクリームたっぷりで、ココアやコーヒーのビターな風味と胡桃やナッツの香ばしさとほんのり苦味が絶妙でした🥰💕

東京タワーはクッキー、カラフルなビルはゼリーだったりジェノワーズ(スポンジケーキ)だったりクリームだったり…。

いろいろな食感を楽しめました✨



コーヒー又は紅茶


パンとバター



「としくんから学んだ100のこと」15/100

 

『原点を忘れない』

 


『私のオーダーの原点』

少しずつ、つまみ細工のオーダーを頂けるようになった今。

初めてオーダーを頂いた時の気持ちを忘れずに、1つ1つのオーダー、1人1人のお客さまと、丁寧に向き合っていきたいと思います😌💕


この画像は、5年前…まだ私がつまみ細工を始めて間もない頃に頂いたオーダー。

私のオーダーの原点です。


初めてのマルシェ出店のちょうど1週間前のことでした。

「ゆかりんの色遣い・柄遣いがほんと気に入ったから、髪飾り作って欲しい🥰」というお言葉とお金を頂きました。


私は、嬉しいのと、ビックリしたのと、恐れ多いのとで、胸がいっぱいでした🥹


でも、まだ始めたばかりのつまみ細工。

作れる形も限られていて、満足してもらえる作品を作れるスキルもまだない。

もちろん、作れる自信もない。


「オーダー頂いたものを作れるスキルがつくまで数ヶ月お時間を下さい🙇‍♀️」そう言ってオーダーを受けさせて頂きました。

そして「このオーダーを完成させるまでは、つまみ細工を続ける!」と決めました。


その後、マルシェ出店を重ね、作れる作品も増え、スキルもだいぶ付いてきて、オーダーに取りかかる力がつきました。


完成してお届けできたのは半年後。

とても喜んでくれました🥹💕

本当に嬉しかったです😭


あれから5年。

少しずつオーダーも頂けるようになりました😌

何度も「もう無理だ…」と諦めそうになったけれど、そういう時にふとオーダーを頂くのです。

何度もオーダーに生かされてきました。

本当にありがたいことです🥹



私にとってオーダーは未知の領域へのチャレンジです。

1度も作ったことがないモチーフでも、扱ったことのない素材でも、私を選んで下さった方のオーダーは全てありがたく受けさせて頂いています🙇‍♀️

私の成長のために必要な、チャレンジをさせて下さっていると思うから…。


これからも、1つ1つ心を込めて作らせて頂きます🙇‍♀️

本当にありがとうございます🙇‍♀️💕



あなたの想いが、相手に届きますように💕

あなたが自信を持って輝けますように💕

あなたのお守りがわりになりますように✨



としくんのブログを読み返すことで、私もあらためて『原点』について考えるきっかけになりました。

ありがとう。


僕の「歌を歌う」原点

改めて深く感じさせて頂いた

「たった一人だけのコンサート」


つまみ細工の髪飾り、七五三・来年の成人式・卒業式のオーダー受付中です❣️

お渡しまで1,2ヶ月ほどお時間を頂きます🙇‍♀️
夏を過ぎると混み合うため、お届けまでにかなりお時間を頂くこともございます。
お早目にオーダー頂けますと余裕を持ってお届けできます😌💓

「オーダーしたいけど、どう伝えたらいいか分からない。」という方は、まずは下記3点をお伝え下さい。
1.ご予算
2.お着物の画像(決まり次第でOK)
3.ご希望の形(最初はざっくりで大丈夫です。特にない場合はご相談しながら決めていく形で大丈夫です。)

〈お値段の目安〉
・七五三→5,000円前後
・卒業式・成人式→1万円前後

希望の伝え方は、下記の画像をご参照下さい☆



















その他のつまみ細工のオーダー、アイシングクッキーのオーダーも大歓迎です🥰
お渡しまで1ヶ月ほどお時間を頂きます🙇‍♀️

オーダー頂き、7/20までにご入金頂ける方限定で、送料無料とさせて頂きます‼️
DMにて直接お問合せ下さい🙇‍♀️


【としくんチャレンジ✨挑戦中‼️】

売上目標10万円を達成して、7/22のとしくんのコンサートに行く‼️✨

このチャレンジは、自分自身の成長のため、
「お金」と「楽しむこと」へのブロックを外すため、
好きなことをして自分も周りも幸せになるためのチャレンジです‼️✨


7/2〜7/7Toshlくんタンザニアへの弾丸ツアー。
『必ず自分の人生にとって
運命を感じるような
大切な
かけがえのない旅になる、、、
旅にする、、、ことを
心に決めて、、、』
『運命の旅』に行ってきたToshlくん。

帰国後「とんでもない体験をさせてもらった。」とブログに綴って下さいました。
人生を変えるような旅をした後のとしくんの歌声を、全身に浴びたい‼️✨
そのエネルギーを感じてきたい‼️✨
そんな想いが募っています😭

私も目標を達成して、常にチャレンジをし続けているToshlくんの歌声を聴きエネルギーを感じ、また新たな目標に向かってチャレンジする力をつけて帰ってきます‼️

現在、目標金額の半分に届きそうなところです✨
どうかお力を貸して頂けましたら幸いです🙇‍♀️💕