すっかりブログもご無沙汰しちゃってるな💦
書く方も、読むのもコメントも…。
…眠れない夜。そして朝を迎える…。
苦しくて悲しくてどうにもならない感情を
ここに吐き出させてもらうことにする。
……夏休みがやっと終わる。
っていうタイミングで、娘がマイコプラズマ肺炎にかかってしまって、高熱と咳でさらに2週間学校を休むことになった😭💦
娘の夏休み中は、自由に買い物行ったりブログ読んだりする時間もなく、お仕事の製作をする時間さえも… ほとんど自分の時間は取れない日々だったから、心は限界を超えていた。
ほんの少しだけでも息抜きの時間が欲しいのに。
次のイベント出店に向けて、いろいろ作りたいのに。
やっと新学期が始まる‼️って時に…なんで?😭😭😭って思ってしまった。
いろんな心の葛藤がほんと辛かった… 💦💦💦
でもね、あまりにも高熱が辛そうで、熱も咳もなかなか回復しなくて、夜も何度も起きちゃって。
昼も夜も付きっきりで、ずっとずっと添い寝してる中で、大切なことに気付かされたんだ。
仕事よりもなによりも大切なこと…あるよね。
今1番向き合う必要があるのは、
娘のこと。そして自分の身体のこと…だよね。
って。
私自身もほんと疲弊してて…
心も身体も脳もボロボロだったから、
娘と一緒に休みなさい!の
お達しだったんだろうな。
お陰で一旦、全部手放すことができた。
Toshl活とか自分の時間とか仕事とか…
そんなこと言ってる場合じゃない。
やりたいこと、やるべきこと、山積みだけど、
どうあがいても無駄だ…って、
諦めることができた。
でもね…
胸が抉られるくらい辛かったことがある。
娘に「寂しい病」って言われたこと……😔
夏休みの間、私は仕事は最低限にして(8月のマルシェ出店の準備だけはしなきゃいけなかったけど)、娘と過ごす時間を優先していたつもりだったから…
「寂しかった」「もっと一緒に遊びたかった」って言われて、めちゃくちゃショックだった…。
「自分より娘のこと優先して過ごしたのに…」
っていう、自己中心的な感情と
「娘への想いが全然伝わってなかったんだ…」っていう、悲しいを通り越して虚しい感情と
「寂しい思いをさせてごめんね…」っていう、謝罪の気持ちが溢れて溢れて止まらなくて…
娘を抱きしめて泣いた。
熱が下がって少し症状も落ち着いてきてからは、いろいろじっくり娘と向き合って話をして過ごす時間を取れたかな。
体調が回復してきても、学校に行きたくない…って行き渋っていたけど、少しずつ心の変化があって、登校できるまでに回復して、ホッとひと安心😮💨
やっとそんなところまで来ました。
だから、先週と今週、としくんのTV出演を家族で観られたことは、本当に嬉しかったな😌
としくんのバースデーコンサートは残念ながら諦めちゃったけど…
また行けるタイミングが来たら、会いに行く。
その分、10/19のマルシェ出店に全力を注ぐことにする‼️
8月のマルシェは惨敗だったから…。
自分の決めた目標に全然届かなかったから…
リベンジ‼️
会いたかったなぁ…🥺
でもこれは、完全に私の力不足💦
また胸を張ってとしくんに会いに行けるように
頑張るよ。