長野の旅レポ、今回が最終編です
ここまで読んで下さってありがとうございます
もしまだの方は、ぜひぜひ最初から楽しんでいって下さいネ
旅レポ① → ワイナリー編
旅レポ② → バーベキュー編
最終編は、大自然の写真を中心に進めていきますね
忙しく慌ただしい毎日ですが・・・
ちょっとでも旅気分を味わって頂けたら嬉しいです
この先にはどんな楽しみが待ってるんだろう
考えるだけで、ワクワクしちゃいます
秋だなぁ~~~
右奥の方に少し白っぽく広がっているのは、そば畑です
空が広く感じて・・・
ドライブしてるだけで、心が解き放たれていくのが感じられます
途中、朝から温泉に入って気分もスッキリ
飯綱高原にある 『カフェ ハングリー・キャタピラー』
長野の雑誌で見つけて以来、ハマっているカフェ
遠くてなかなか来れないけど・・・久しぶりの再訪です~
ハングリーキャタピラー・・・絵本にもある 『はらぺこあおむし』
・・・そしてココにも、腹ペコな人が約2名(笑)
早速注文しました
私、コーヒー&紅茶は食後派なんです
そして、お待ちかねのメインディッシュ(?)登場~
・・・えっ??私のサンドイッチの方が でっかいって
・・・気のせいでしょ~(笑)
ツナ・トマト・レタス・たまご・ハム・・・
かなりのボリュームです
野菜たっぷりで、めちゃめちゃ美味しかったぁ~
大満足
・・・正直、ポテトの量に苦戦しました(笑)
でも、帰りにショーケースを見たら・・・
なんと 美味しそうなケーキがいっぱい
誘惑がぁ~~~
・・・でも、残念ながら、もう入りません・・・
次回は、ケーキも食べたいなぁ
お腹も満たされて、またまたドライブ
美味しそう~~~~
なんと 像もいました
(笑)
近くに 『ナウマン像博物館』 があるみたいです
今回は、博物館には寄れなかったけど、
この象さんと共に、記念撮影をして帰ってきました
今回も、長野でいっぱい癒されてきました
次に長野に行くのはいつだろう・・・??
レポを書いてるうちに、早くもまた行きたくなったゆかりんでした(笑)