試練 (長文ですみません) | としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

こんな時間に更新。


普段読んで下さっている方は、驚かれたかもしれません。



実は今日、仕事をお休みしました。


頭痛と吐き気で、心身ともに限界で・・・うっ



今日はずっと寝ていたので少し楽になり、さきほど


「何か食べなきゃ・・・」と、のろのろと起き出しました。



仕事休んだのにブログって・・・と気も引けましたが、


心も限界でどうしようもなかったので、


ここブログで吐き出させて下さい。



長くなりますので、承知頂いたうえで、


読み進んで下さいm(u_u)m



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚



このところ、心身共にギリギリの生活をしていますにゃんこ




先週は、日々 簿記の試験勉強に追われ・・・



仕事の方も、先週からバタバタで・・・


同じ部署の方が怪我を負わされて、


通院や裁判関係などで休んだり・・・。


また別の方がインフルエンザで休んだり・・・。




そして今週は、来年度の経営計画の発表会があり、


月・火は、社員の方はほとんどみんな不在。



それでもかかってくる問い合わせの電話や仕事の依頼に、


いっぱいいっぱいになりながら、必死に対応して・・・。



『今は、私が頑張らなきゃ!!』って、踏ん張ってきました。






そして昨日。


頭がぐるぐるぐるぐる 頭痛と吐き気あせる 身も心も限界・・・ガーン




そんな時、私あてに電話がかかってきて、


私の出した数字に、ミスがあることが判明ウキャー!あせる






・・・心が、ポッキリと、折れてしまいました・・・ガクリダウンダウン





その日にやらなければいけない仕事を終わらせ、


ミスしたデータの処理を終え、



私は、早退しました。




インフルエンザがうつったかも・・・と心配になって、


病院にも行きましたが、その時点では熱も高くなく、


判別できないとのこと。




家に帰って、布団に入り、


泣きながら うとうとと眠りにつきました・・・。





夜中に帰ってきた旦那。


野菜ジュースと、フルーツたっぷりのゼリーを、


買って来てくれましたじっあせる



どんなに嬉しかったことか・・・嬉し泣き



少しホッとして、また布団にもぐりこみました。





でも、うなされて なかなか寝付けず・・・えーん





・・・気がつくと旦那も横で寝ていて、すごくうなされてて・・・。




『大丈夫!?』うわあーんっあせる  パッと布団から起き上がると・・・



旦那は、パソコンの前に座って作業をしてました。




あれっ?? おかしいな??




旦那に、『今、横で寝てなかった??』



『めっちゃ うなされてなかった??』 と聞いても、




『いや、ここに居たで。』




おかしいな? 夢だったのかな??




『今、こんな夢 見たんだけど・・・』 と何度も話をすると・・・






実はな・・・  といって、旦那が話し始めました。






・・・実は、今日、



お世話になった上司と、手をかけて育ててきた後輩に、



リストラの話をしてきた・・・   と。






以前少しブログでも触れましたが、


旦那の会社で、リストラの話があがっていて・・・。




旦那は、リストラを免れ、残る側になったのだけど・・・



結果として、部署の中では一番上の立場になり、


リストラを伝える役目を、負わされることになりました・・・。






『辛かったね・・・。 頑張ったね・・・。』



私の、何倍も何倍も、苦しんでいた旦那。


それでも表には出さず、私のことを気遣ってくれた旦那。




あの夢は、私に『旦那を支えてあげて』 と、


教えてくれるための夢だったに違いありません。




私は、こう、旦那に伝えました。



『今の職場、いつ辞めてもいいからね。私も頑張るから。』




せっかく残れたんだから、できるだけ今の職場で頑張れ!


っていうのが普通かもしれない。



もちろん、残されたからには、意味があって、


やるべき役割があることも分かった上での言葉です。



今の世の中、転職が厳しいことも、


充分に承知した上での言葉です。




でも私は、旦那には 会社のためよりも、


自分の夢・目標のために、頑張って欲しいと思うのです。



旦那もそのつもりでいました。



『残った後輩に、自分の力で戦える力をつけさせたら、


オレはこの会社を去るよ・・・。』 と。



今まで以上に、ストレスや負担が大きくなると思うけど、


きっとこれは、独立するために必要な『試練』だと思うから・・・



頑張って。



私も、一緒に頑張れるだけのパワーをつけるから・・・。



これは私にとっても必要な『試練』なのだと思うから・・・




先月、厄払いしてもらった時に、


言われた言葉を思い出しました。


「今年は、様々な辛いこと、苦しいことに


遭遇するかもしれません。


でもそれは、自分に必要な試練だと受けとめて、


どうか、乗り越えていって下さい。」 と。




試練・・・かぁ。 頑張らなきゃな。