お苗場 ~Toshi photo~ | としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

「お苗場」 行ってきました~!!



TOSHIくんの撮った写真が展示されてるって聞いて、


詳しいことは何も知らないまま(笑) 行ってきました笑顔




旦那も一緒に連れて行きたかったけど、副業の映像作成に


バタバタしてたため、1人で行くことに・・・涙



場所は、大阪海岸通ギャラリーCASO星 大阪港駅から徒歩5分。


赤い橋の手前の白い建物がCASOです。


「お苗場」 っていうのは、


T-EARTHのジャケットの写真を撮影したカメラマン、


テラウチマサトさん が主催する写真展カメラ星 だそうで・・・(笑)




中に入ってみると、100人ぐらいの若手カメラマンの写真が、


各ブースに展示されていました顔オンプ




1人1人がテーマを決めて撮った写真は、その人ならではの視点があって、


あぁ、こんなところに目をつけたんやぁひらめき電球 とか、


こんな見方・感じ方があるんやぁ って、とっても新しかったです星




大切なものや、なにげない日常のひとコマを、写真におさめる。


そこには、どんな想いが詰まっているんだろう!?



そうやって考えながら写真を見るのって、すごく楽しい>w<音譜


みんなが大切にしているものとか、想いを感じることができるから。





・・・そしてゲストブースには、TOSHIくんの他に、GLAYのJIROの写真や


bird、そしてテラウチマサトさんの写真もあった。



JIROの撮った写真は、すべてモノクロで8枚ほど。


外国・・・多分ヨーロッパのどこかの国で撮ったんだろうなぁ。


石造りの建物だったり、橋の上でサックスとか演奏してるバンド(?)


だったり、飛行機から見下ろした、まるで地図のような風景だったり・・・。




その隣には、テラウチマサトさんの写真。


虹の写真が印象的だった。


空にかかる虹と、アスファルトの水たまりに映る虹が


1枚の写真に収められてた。





そして、TOSHIくんの撮った写真嬉しいw音譜



3枚がモノクロ。1枚がカラー。


TOSHIくんがカメラに収めたのは自然の風景。空の写真でしたにこ



カラーの写真は、青空と緑の広がる大地。


でも、雲ひとつない鮮やかな青空ではなくって・・・


うろこ雲が広がる、落ち着いた感じの優しい空だったよにこラブラブ



モノクロの写真は3枚横に並んでて・・・。


太陽が出てるんだけど、うっすらと 雲というか霞がかってて。



左の絵から、 太陽がだんだん昇っていって、木々の上を通り、


海に沈んでゆく・・・。


そんな時間の流れを感じさせる写真でした。


刻一刻と変わる風景を切り取った・・・ って感じかなぁ。




TOSHIくんは、何を想って この写真を撮ったんだろう!?


この風景は、どこで撮ったんだろう??



いろんなこと考えながら、しばらく写真を眺めていたんだ願いドキドキ




今までは、なにげなく撮っていた写真だけど、いろんな人の写真を見て、


なんだか、もっと写真のこと知りたくなった一日でした音譜




ギャラリーの中では写真撮影できないから・・・


私のつたないレポから、TOSHIくんの撮った写真を想像して下さいm(u_u)m


・・・ゴメンね涙






最後に一枚・・・ギャラリーを出た時、目を奪われた夕暮れの空を


カメラにおさめてみましたカメラ星