お隣の魚屋さんにふら~っと立ち寄ると…


雲丹が、
一皿380円!?!?
{1C36B466-597A-43B2-8587-3C79B78016BF:01}

1kgくらいの山盛り!!

380円なら失敗でも諦めれるか…

と思い、購入!!


{1EC1A643-7A96-443A-B9E8-6A8627BB9575:01}

大きさはバラバラでした!

割ってみると…


{7E38A645-5029-4A1D-9765-0D4A1EB0C073:01}

美味しそうな色もチラチラ!!

{69F443CA-3691-4F1D-A2BB-F9F2B7BDA075:01}

まずそうな色も、チラチラ!!笑


さばきながら、ちょっと味見をしてみました!(^o^)/




 












えっー!?




クソまずいっ!!!!!笑











ちょっと、びっくりしたよ~!!


まさかと思い、他のも何個か食べてみたけど、







マズイっ!!!!!!笑



なんかね、苦味がとんでもない。


味もないし。



こんなマズイうに、初めまして、ですわ。笑


とりあえず全部剥きましたが、途方にくれております。笑



調べても対処法が見つからないので、今塩水に漬けてみています。

出来れば、ウニのクリームパスタ作りたいな!

なんか苦味誤魔化す調理法ないかな~?


そのままはキツそう( ꒦໊ྀ◞ଞ͂◟꒦໊ི )
一年くらい前からずっと欲しかった、マリメッコのティーポット…

{FDBA193E-ABEF-4BC8-B4A1-AD94530DE532:01}
※友情出演 ポテトヘッド夫妻


こんなシンプルなのに、一万円もする…

でも絶対欲しい!!


そこで、考えたのが、楽天の入会ポイントがめっちゃ高い時に入り、そのポイントで買う!!!

だったのです。


確か、合計8150ポイントくらいになるキャンペーンを発見して入会したのが、3月だったかな?

で、やっっっと全部ポイントが入ったのが6月末!!!笑

しかも、1週間くらいしか使えないポイントだったので、ポイント入るなりソッコー買ってやりましたよ!!笑


送料無料にするため、思わず盆ザルも買ってしまいましたが!!笑


まだ使ってないけど、盆ザル含めて2000円くらいで買えたー!!

キャッホーぅ!!


かしこい?私、かしこい??( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭♡




にしても、本当に良くできてる、楽天システム!

欲しいけど実際買わないものを買わせるのが上手い!

騙されないように、慎重に買い物をしているけど、送料無料にするため結局+αで買ってしまったり…


気をつけよう。笑
{B18ACCAC-6C35-49EA-BBFC-3C896B6DA2BF:01}

クックパッドで梅系のレシピを見る機会が多くて気になりすぎ、この前作ってみましたー!!

まずは初心者向けっぽい、梅シロップと梅ジャムを!

失敗が怖いので500gずつ。笑


梅シロップは氷砂糖と酢に付けるだけで簡単可愛い!

…と思ってたのですが、漬けた夜にすぐ、空気に触れる梅の色が茶色くなってきて…

ドキドキしましたが、腐ってはなさそうなのでとりあえずそのままに…

{3A4C7507-AB04-4CBA-B0FD-B1DA4DD578C5:01}


一週間ほど経ちましたが、まだまだですね!
{F1435E1A-E67D-484C-8B20-04A7406A8CF7:01}

梅干しみたいになってきた!





梅ジャムも梅潰して煮詰めるだけで!簡単!可愛い!笑

{625934A5-30E0-4A47-8D4C-D3480F129297:01}


砂糖は30~40%くらいかな?

少し苦味が残ったけど、こんなもん?

{25B5EE1F-AE7C-469C-9A85-AC6D02F9CDB5:01}

{8A417487-32BA-4741-801A-6A28DC40C207:01}

もうちょい甘くて良かった˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑ 


{0995A08C-BB3E-4CD5-89C3-1DB1460EC02B:01}

梅自体は、緑の買ってきて、熟したのが美味しそうなので、放置!

最初はクッサかった梅の香りが、すーーーーんごい良い香りに変わって、毎日くんくん嗅いで、癒されてました。笑



いつか梅干し作りたいなー!!
{86144115-7B77-4D5D-8832-4C190F5861DE:01}

とある、パスタのレシピ本を参考に、鱈と白菜のトマトクリームスパゲティーを作った。

本当はカブだったけど!

レシピ通りに作ったら微妙だったので色々足してなんとか改良!!



あと、その本のミートソースも作ってみたのですが…

なんかおかしいと思いつつも本に従って作ったら…


マジで最低でした。笑


まず、挽肉の量が多すぎて脂すごい!!

しかも挽肉のせいだけど、臭みが強くて!!

もっと臭い消し気をつけたレシピにしてよ!!

オマケに、味見して躊躇したけど、どんだけ甘くする気なんだ?!

恐ろしい…


きっとお店の良い素材を使ってるから臭いもしないし味も良くなるんだろうけど、

家庭的なレシピ本ではなさそう。

細かいこと書いてないし、がっかりだわよ!!


挽肉の臭いは、ニンニク入れたりウスターソースで誤魔化したりしてみたけど、やっぱり完全には消えない~(;•̀ω•́)


失敗だぁ~!!( ꒦໊ྀ◞ଞ͂◟꒦໊ི )

{531E8826-857F-4A7D-A166-AF6A9D334400:01}

ま、見た目は美味しそうでしょ?笑

あげ茄子と温玉トッピング!


{0C646140-5A46-444E-B594-609E9BB4C929:01}

今日のごはん
☺︎セロリ、白菜の浅漬け
☺︎海老しんじょうとあおさのお吸い物
☺︎ヒレカツ
☺︎鱈のホイル焼き



私はヒレカツを味噌カツ丼にしました!

{49CAF776-F785-4715-9A8F-8678B26DC309:01}

タレつけすぎた。


久しぶりに食べた~!作った~!


美味しかったけど、昔から参考にしているレシピだと、アルコールが残ってちょっとキツイ…


次作る時は先に酒を煮切らなきゃ!!




昔旦那さんに味噌カツ丼を作ったら、この時もアルコールがキツくて、

旦那さんは酔っぱらってしまいました。笑


それから、味噌カツ丼だけが私の料理史の汚点となり、恐れられて来ました。



ので、本当に久しぶりに作った。

もちろん自分の分だけ!笑



ちょっとタレが濃すぎ、つけすぎたけど、美味しかったな~♪温玉と絡めると本当に最高ー!!



とゆうか、今日の料理は全部美味しく出来て、あっとゆう間に食べ終わったー!