今更2023年の福袋を紹介しています。

 

 

今回は、名古屋人のソウルフード!スガキヤの福袋ざんす。

スガキヤらしく、お財布に優しい1000円!

 

スガキヤと言えばこのスガキヤスーちゃん!可愛い袋が目を引きます。

このままのデザインでエコバッグ作って欲しい。

 

 

で、お財布に優しいのをいいことに、調子に乗って、5袋も買ってしまいました・・・。

 

スガキヤの福袋だけで5000円も使ってしまった。

 

 

で、中身ですが、5袋分でこんな感じ。

 

中身は毎年同じで、お食事券とメンマとスガキヤの五目ご飯の素です。

 

 

まずはメンマ、こちらは「おみやげメンマ」と言う名前で250円で販売されています。

 

結構メンマも太くて、味が濃いのでメンマの味わいをしっかり感じられてお気に入り。

大体、ゆかりちゃまはメンマのストックだけは外せない!

 

 

で、こちらも「おみやげ五目の素」として2つで450円で販売されています。

 

ご飯に混ぜるだけでスガキヤラーメンのセットでお馴染みの、あの五目ご飯が自宅で簡単に食べられる!

 

 

で、さらに忘れちゃいけない、お食事券。

 

封筒もインパクトがあって可愛いのだ。

 

 

福袋5個分のお食事券を並べると・・・富豪になったような気分が味わえる!

 

で、このお食事券は、スガキヤグループ店舗で使用可能なので、ゆかりちゃまはもっぱら、グループ店「博多うどん 一得庵」で使っています。

なぜなら、この「博多うどん 一得庵」のうどんがめちゃウマだからです。

麺はちゅるちゅる、天ぷらサクサク、しかもコスパ良し!で超お気に入りなのです。

 

そんな事もあって、利用しやすいスガキヤ福袋、5個買っても無問題なのです!