毎日暑い日が続く2024年インサマー!ですが、このブログでは2023年のお正月に購入した福袋をせっせとご紹介しております。
何卒、長い目でお付き合いくださいませ。
さて、今回も前回に引き続き、コーヒーです。
こちら、青いボトルがお馴染み、ブルーボトルコーヒーの紙袋。
この2023年お正月は名古屋にお店はなかったの、伊勢丹のネット通販で購入したものです。
年を越す前に届くので、ゆったりと余裕を持ってコーヒーを楽しめます。
コーヒー豆が2つ入って3000円くらいだったかな?(正式な価格忘れました)
お正月ぐらいは上等なコーヒーを頂こうと奮発しました。
中身はこちらです。
ジャイアントステップスと言うブレンドとシングルオリジンのウィンター。
こちらのジャイアントステップスは、公式HPからの引用によると、「ハードボイルドさ漂う、ブルーボトルコーヒーの中で最も力強いコーヒーブレンドです。深めの焙煎から生まれる、このたくましいブレンドは、フレンチプレスやハンドドリップで美味しさを発揮します。」・・・だそうです。
公式HPだと1940円もするんだよ~送料を含めても福袋はやっぱお得!
因みに、豆は挽いていなくその都度自分で挽かなくてはいけませんが、ひと手間掛けたからこそ味わえる芳醇な香りはさすが!
こちらはより通好みのシングルオリジン、ホリデーシーズンに登場した「エチオピア・ゲデブ・メタド・ナチュラル」です。
生産者や気候、風土などの個性がガツンと感じられるシングルオリジンは、公式HPでも2500円オーバーのものばかり。
福袋はお馴染みのものをお得にゲットできるチャンスでもあるけれど、たま~~~の贅沢を味わうのにも最高だよね。
お節も良いけど、コーヒーもね。賞味期限が早いのがたまに傷だったりしますが、コーヒー豆は生鮮食料品ってことを実感できますね。
最近、中日ビルに出店したから、名古屋のお店に飲みに行きたいな。
そういや、中日ビルと言えば、喫茶はサンモリッツだったけど、中日ビルにはもうないんだね・・ちょっと淋しい。