さて、ゆかりちゃまがお正月にゲットしまくった福袋の御開帳がこの期に及んでまだ終わりません。
もう世間は恵方巻の話題で盛り上がっているのに、ゆかりちゃまは未だ福袋・・。
しかし、ある意味、福は内、なのかもしれません。
今回ご紹介するは、ケンタッキーフライドチキン福袋です。
こちら2500円です。
カーネルサンダース氏を彷彿させる可愛いミニトートに入っています。
今までケンタッキーは近所のイオンで買っていたんですが、撤退してしまい、わざわざ路面店でゲット。
路面店だけに、ドライブスルーで買いました・・・福袋、ドライブスルーで買える・・楽ちんでいいね。
数年前までは、ケンタの福袋と言えば、ビスケットに掛けるメープルシロップが定番でしたが、ここ数年はなくなっちゃった。
あれ、良かったのにな・・・。
まずは、可愛い封筒をご案内。
袋の口を止めているシールもカーネル仕様、凝ってて可愛い!
封筒の中身はこちら!商品券は2870円相当です。
あとはいつも使えるクーポンチケットが入っていましたが、これはまあ、お得というより販促だよね。
あとはこちらのポケットミニトート。
これだけで、ケンタッキーがイメージできる優秀なデザイン!
大きくはないのですが、マチがしっかり付いていて自立するので、持ち歩くというよりはリビングのリモコンの収納バッグなどにして使おうかな。
最近、こういう使い方よく見るよね?
リボンタイのアクセントが可愛い。ポケットが沢山ついていて整頓しやすそうです。
・・・しかし、得したか、得していないかと聞かれたら、そんなに得してないよね。
やや得ぐらいじゃない?
ここに来て、付録のバッグは福袋愛好家の間はもう飽和状態だと思う。エコバッグやトートバッグ代も込みで得か?得じゃないか論争になりかけてきていると思うので、福袋の開発者も余程アイデアをひねらないとユーザーは満足しないと思う。
ケンタッキーに関して言うのなら、エコバッグは廃止して、メープルシロップは復活させた方がいいと思う・・・。