コロナ禍でマスク生活もかなり長くなって、ゆかりちゃまがしなくなった事・・・まずはファンデーションね。

だってどうせマスクで取る事はないし、マスクが汚れちゃうし、面倒くさいから最近はしなくなっちゃった。

それと合わせて、チークとリップもしないよね。

目元だけ済ませておしまい・・楽でいい。

 

それともう1つがピアス。

元々、金属アレルギーがあるからピアスは素材を選ぶ・・・カジュアルすぎるピアスは付け心地も悪し、荒れちゃうからあまり安物は使えないのよね。

 

と、そんなピアス事情のゆかりちゃま、マスクの付け外しでピアスが引っかかって落ちてしまう事が何回かあったので、半年以上付けなかったら、右耳のピアスの穴が塞がった・・・。

 

コロナの影響はゆかりちゃまのピアスホールにも与えていたのです!!

 

 

で、仕方がないから、おばさんなのにピアスの穴を開けに美容外科に行きました。

 

実は、3回目です。

穴は1つしか開いてないけど、若い頃に開けていたのが途中で塞がって、結婚する直前にまた開けて、右耳は3回目。

穴を開ける時はピアッサーは痛くないのは知ってるけど、やっぱビビる。

 

 

バシュンッ!と音がして1秒で貫通・・・相変わらず痛くも痒くもない・・・。

 

ファーストピアスをしばらく付けて、今度こそ一生塞がらないようにしよう。

 

 

ファーストピアスの裏側は、こんなプラスチックのキャッチャーなんだね。

 

勢いで何個か開けて、ファンキーなおばさんになるのもいいなと思ったりして・・・。