お盆に妹と姪っ子甥っ子と一緒にイケアに行ったのに、ゆかりちゃまは、また野暮用で名東区の方に用事があったので、フラフラとイケアに行ってしまいました。

 

別に欲しいものがあるわけじゃなかったけれど、来たらやっぱなんか買っちゃうのね。

そこで、またも買ってしまったものをご紹介。

 

 

こちら、また買っちゃったベヴァーラ、袋止めクリップ。

 

ちょいちょいなくすから買っておかないと心配~と買ったけど、この前、引き出し開けたらこのクリップが一生分入っていた・・・もう買いません~。

 

 

あと、なくなると不安のもう1つのアイテム、フラクタ、キャリーバッグですね。

 

ビニールシートの代わりになるくらいあるけれど・・・買っちゃう。

 

 

これも、ついつい気軽に買っちゃう、イースタード、クレネードのフリーザーバッグ。

 

まだまだ山のようにストックあるのに・・・微妙な価格設定がゆかりちゃまをダメにする・・。

 

 

こちら、イケアに行った翌日の朝食の定番、ホットドッグバンズ、これは、いつもはソーセージとセットで買うんだけど、今回は趣向を凝らしまして・・・。

 

 

こちら、ホットコッド、フィッシュフライですね・・・ゆかりちゃま、実は魚のフライが大好きなんです。

特に好きなのが、ホカ便ののり弁当の白身のフライ、フィレオフッシュも好き・・・そこで、満を持して、こちを購入~。

 

これはパンとセットで1000円でござんす。

 

 

リピートが多かったけど、初めて購入したものは、クロックレン、蒸し器ですね。

 

我が家は結構気軽に蒸し料理を作るので、あると便利かなと・・。

 

 

こちらはウップリヴァド。木べら、調理用スプーンですね。

 

いかにも北欧っぽいデザイン、こちらは生産終了品なんだって~。

 

 

こちら、ビカルボナト、植木鉢の受け皿です。

 

いつもベランダに植木鉢を置くので受け皿は必須、プラスチックだと劣化しちゃうけどこれはスチール製なのかな?劣化も少なそうで、長く使えそうです。

 

 

これ、ノートパソコンのサポートアイテム、ブレーダ。

 

ゆかりちゃまは元々、既存のプラスチック製のブレーダを使ってるんだけど、最近、首が痛いので、さらに目線を上げようと買いました。

ノートパソコンなのにディスクトップくらいに目線が上がっていいよ。

 

 

そして、こちら、前回購入したヴェスケンワゴン。

 

実は、これがすこぶる良くて、追加で欲しいな~と思い、2つ追加で買いました。

2つをスタッキングと言うか、3段を5段に積み上げられるので、5段にして主に缶詰などを収納しています。

 

と、1人でフラフラ楽しんだイケアショッピング。

結局、リピート品が多いんだよね~。