さて、IKEA長久手でゆかりちゃまが購入したアイテム、ドカンとご紹介しちゃうよ。
最近は断捨離を心がけてはいるけれど、やっぱり買っちゃう。
控えめに心がけたつもりでがんす。
これ、今更だけど油跳ね防止の網、妹も買っていた。
と、言うのも、たまたまこの日の前日に揚げ物やってて、跳ねた油が目に入って超熱かったので、「やっぱ欲しいな」と思い購入~。
クロックレン、価格は399円。
いつも自宅では眼鏡なので、油跳ねはそんなに気にしていなかったけど、目に入る事もあるんだよね。
やけども怖いし、試しに使ってみます。
これはいつも購入するクリップね。ベヴァーラ、249円。
いつの間にかなくなっちゃうし、イケアのクリップが1番使いやすいのでつい買っちゃう。
これ、リピートのまな板。べりとぅんが399円。
毎日使うまな板は軽いのが1番!ここ数年はずっとこれ。
小さいのが何気に便利だったりするのよね。
これもリピートの箸。トレベント、129円。
この箸もイケアのこの安い箸が1番使いやすい。
太さ、軽さ、滑りにくさ、凄く使いやすいけど、消耗も早いから箸は定期的に入れ替えています。
これしゃもじね。エーゲンドムリグ、179円。
ウチのしゃもじももう10年以上使ってるから、新しいのを買いたかった。
イケアのは可愛いいし、自立もするんだね。
これは、保存した食品に各ラベル。365+、199円。
半透明で可愛いです。
そんな保存用に、イケアの保存バック、大きさも色々あるから、またも買っちゃう。
イースタードとクレネード、価格は199円と299円。
これは洗濯ばさみ。レギーメル、199円。
このイケアの洗濯ばさみも使いやすいから、リピートです。
これは掃除ブラシね。リンニング、149円。
ベランダ掃除したりするのに使うから安いので買っちゃった。
今回は収納家具もゲット。
これはヴェスケンワゴン、価格は999円。
我が家キッチンが超狭いので、モノが多いゆかりちゃまは溢れちゃってて困ってたんだけど、これ凄くいい。
お盆とか、洗い桶とか、頻繁に使うものを置いておくのに最高!
こっちのロースフルトワゴンも買ったよ。
価格が下がって2999円。
こんなイケアの人気商品なのに、今まで買ったことがなくて、これもキッチンの近くに置いてます。
ウチは犬がゴミ箱を漁るから、高い所に置いておかないとダメなので、最上部はゴミ箱の定位置です
。
そんなワゴンに引っ掛けられる小物入れ、スンネルスタ、価格は99円。
白もあったので3色買ってトリコロールにしたかったけれど、ワゴンのサイズが3つは無理だったので、2つだけにしました。
いつものイケアバック、フラクタ、99円。我が家はLサイズが定番です。
今回、多めに買ったのはこれを改造して形を変えて使おうかな~と思って。
つい買っちゃう、イケアトートバック、エフテルトレーダバッグ、価格は499円。
これね~~持ち手が長いから使いやすいよ。
あとは、いつ使うのか不明のミートボールソース。
もう何度も作っているので、最近はリンゴンベリーは買わず、家にある余ったジャムをトッピングしちゃう。
基本、ちょっと酸味のあるソースなら何でもおいしいよね。
と、ゆかりちゃま、お会計は8300円位。
ほぼ消耗品ばかりだけど、久々に収納家具を買えて良かったな。