なんだかんだ色々あった東京オリンピックも始まってしまえば、選手の皆さんのパフォーマンスに純粋に感動するわよね。
ゆかりちゃまなんて、アスリートと暮らしているのにも関わらず、大のスポーツ音痴。
なので普段も全くと言っていいほどスポーツに興味がなく、テレビで見る事もないのですが、オリンピックはやっぱ別。
国の威信が掛かっている戦いには、応援にも力が入ってしまうのです。
そんな中、頑張る日本選手を応援しようと、近所の100均で事前に購入していた応援ハチマキ。
やっぱ大和魂と言えばハチマキっしょ!
そんなハチマキ、赤い布に縫い付けます。
で、その赤い布を輪っかに縫い付けて・・・皆さん、なんとなく想像できたと思いますが・・・。
出来ました!!そうです!ワンコの東京オリンピック専用応援スヌードです!!
ハチマキをワンコに巻いても嫌がっちゃうけど、スヌードならいいんじゃない?
早速、スヌードはそんなに嫌がらないエマちゃんに。
いいんじゃない?エマちゃんも応援頑張るもんね!
ビクちゃんは・・・もう完全にイヤイヤモード。
皆で日本を応援しようね!
ワンコが送る声援・・・選手の皆さんにも届きますように。
今年も登場!トンガのテカテカ選手。皆で熱い視線を送ったよ。
開会式は選手の入場行進以外はなんだかな・・・って感じだったね。
ゆかりちゃまが演出したら、各国の犬を集めて、各国のワンコと一緒に選手入場させちゃうよ。
キャバリアはイギリス代表になっちゃうね。
海外の選手のユニフォームを見るのも楽しいね。ゆかりちゃま的には開会式はアメリカのラルフローレンが好きかな。
そんな感じで、ゆかりちゃまは、ワンコ達と朝から晩までオリンピックを見ています。
しかし、各局のオリンピアンのキャスターは顔の整っている方ばかり・・・実績よりも顔が物を言う・・・「なんだかなあ~」と思いながらも、各局もオリンピック放送には威信をかけて来るので、そんな相関図を見るのも面白いんだよね。
ゆかりちゃまも(マロニエ子先生)威信を掛けてスヌードを作ったけど・・・ワンコにとっては邪魔なだけ。
このスヌードを公式ユニフォームに採用してくんないかな。
わんこは応援よりもお昼寝が有意義なんだよね。