ゆかりちゃまがこのブログに載せている写真は最近こそiPhone8で撮った写真も増えてきましたが、物撮りなんかは基本的に一眼レフを使っています。

 

 

っても、ゆかりちゃまが愛用しているのはミラーレス一眼でがんす。

 

これが、またミラーレス一眼界に於いては骨董中の、骨董、ソニーNEX5と言う機種で、発売は2010年、もう10年以上も使っています。

当時、ミラーレス一眼と言う、女の子でも持ちやすいのが出た!って飛びついて買ったのよね。

 

 

今のミラーレスにはファインダーが付いていますが、これはファインダーがなく、この液晶モニターを使って撮影します。

 

これを買ったときは全然大丈夫だったけど、今は老眼が進んでこのファインダーが見えない。

撮った写真がボケてても、自分の目がボケてるから気が付かない!

 

 

ストロボは標準装備ではないので、のちに純正のストロボを付けましたが、光量が足りなくあまり意味がなかった・・。

 

ホットシューを取り付けて、互換性のあるもっと大きなストロボを取り付けた事もあるけど、相性が合わなくて発光しなかった・・。

やっぱ純正が安心なのかな・・でも純正がショボい。

 

 

カメラに付いてるキーホルダーは、ストラップです。

 

ルノーのゴルディーニのストラップ、これカメラに付けると優秀で、ストラップを首から下げて置けばカメラを落とすこともないじゃない?

 

 

で、自分の写真を撮ってもらうときに、カメラを渡す時に、ストラップから外せるから便利!

なので、旅行にカメラを持参する時はこのストラップが必需品なのだ。

 

カメラに付いてたレンズは広角レンズとズームレンズでしたが、ゆかりちゃまはズームレンズしか使ってないですね。

自撮りする時は広角の方がいいんだろうけど、付け替えが面倒だ。

 

 

ずっと使ってるから最近のカメラの進化を知らずに来ちゃって、ここに来て新しいカメラが欲しくなってきた・・。

仕事で使う事も多いし、何よりウチのワンコ達を可愛く撮りたい。

 

ドッグラン行っても普通のズームレンズじゃ追いきれないし、凄くブレる。

ソニーのミラーレスの新機種は動く動物も撮りやすい様に対応しているそうだ・・・欲しい!でも高い!・・・。

 

 

という事で、カメラはひとまず後回しにして、試しに望遠レンズを買ってみる事にしました。

 

こちら、ソニーの望遠ズームレンズ、Eマウント様です。

元々、そんなに高いレンズではないのですが、Mカリで12,000円で購入~。

 

 

いつものNEX5に取り付けて見ると・・・カメラが小さいからバランスが悪いけど、まあ、いいかな。

 

望遠レンズだと遠くからでもワンコを狙えるので、犬がビビらず自然な姿が撮れるって言うよね。

 

 

正面から見ると、望遠っぽい。

 

これで早速、ビクちゃんとエマちゃんをバチバチ撮りたいと思います。