お盆の真っただ中でしたが、コストコに行きました。

 

 

何が欲しかった訳じゃないけど、そろそろ行こうか・・・的な感覚でお出かけしたのです。

 

お盆の最終日という事もあってか、死ぬほど混んでる感じではありませんでしたが、やっぱ断然ファミリーが多く、小さな子も多くいたので少し買い物がしにくかったです。

そんな中、お買い物したものをドカンとご紹介!

 

 

こちら、初めて見つけたので買ってみたのは、イタリアのオーガニックピザクラフト、980円です。

 

これさ、ピザの台なんだけど、コストコらしくオーガニック!

珍しいアイテムに感動し、勢いでカートイン!

 

 

2枚ずつの個包装になっていて、計6枚入っていました。

早速、ピザソース、生ハム、ピーマン、ナス、バジルを乗せてオーブンで焼くと・・・めちゃ美味しい!こんがり焼くと香ばしくて食感もいい!

 

賞味期限が短いのが玉に傷なのですが、冷凍保存も屈指して、美味しく食べきりたいと思います。

リピ決定!だけど、こういう商品って、すぐ店頭からなくなりそうだね。

 

 

今回は久々にオーセンテック イングリッシュマフィンも買ってみました。438円なり~。

 

本当に久々に食べたけど、相変わらず美味しいね~、バターが染みてモチモチした食感が最高に美味しい!

 

 

こちら、お初に購入のレインボーキャロット、価格は399円。

 

アメリカ製だけど、オーガニックだし、安心して使える。

こういうコストコらしい商品はいいよね~~ゆかりちゃまはこの手の商品に弱いのよね。

 

 

こちら、ゆかりちゃまは初に購入のキュウリです。

 

袋は英語だけど、中身は熊本産、キュウリも立派で新鮮!価格は480円なり~。

ゆかりちゃま、実は1番好きな野菜がキュウリなんです。必ず冷蔵庫に入っていて、そのまま食べたり、糠漬けにしたり、楽しんでます。

 

 

こちら、オーガニックのバナナですね、価格は280円。

 

大きくて美味しくてオーガニック!この日も飛ぶように売れていました。

 

 

こちらはお初に購入の北海道産の冷凍ホタテ、価格はクーポンで1380円です。

 

前回購入した、青森産の冷凍ホタテが、メチャ良くて、それ以来冷凍ホタテに目がない我が家。

基本的に、フライで食べるのがお気に入りです。

 

 

こちら、この日は少しお値打ちだった、プライムビーフの肩ロースステーキ肉。

 

やっぱこのお肉は最強です。

珍しい6枚入りで、3621円でした。

 

 

で、こっちもお初に購入の骨付きLAカルビ。価格は2765円なり。

 

これ、早速頂いたけんど、美味しいね~~骨付きが少し食べにくいけど、味は抜群!

 

 

そんな焼肉のお供に、美酢の3本セット、この日は少し安くて1280円!

今回のフレーバーはマスカット、パイン、桃と当たり。

 

暑くなって、がばがば飲むので、すぐになくなっちゃう~。

 

 

そんな美酢を割るのが、カークランドのイタリアンスパークリング、価格は1358円。

 

本当はコスパ最強のカークランドのスパークリングウォーターが欲しかったけど、これ、めちゃ美味しい!めちゃ気に入った。

多分、また買います。

 

 

あと、こちらはジップロック、スライダー1968円です。

 

これは妹に頼まれて買ったものです。

 

 

で、いつものようにサロベツ牛乳を4本買いまして・・。

 

 

卵もいつもように買いまして・・・。

 

 

いつもようにマリンフードバター、878円を買いまして・・・。

 

 

ハズバンドがBCAAをリピしまして・・・価格は5999円なり~。

 

 

カークランドの柔軟剤、1298円を買いまして・・・フィニッシュ!といった所なんですが・・・レジで店員さんに勧められるがまま、なんと・・・

 

 

とうとうエグゼクティブ会員になっちゃいました。

 

今なら1,000円分のプリペイとカードが貰えると、キャンペーン期間中だったみたいで、結構沢山の方がアップグレードしているみたいですね。

どうやら、我が家は年間、コストコで30万以上使ってるみたいです・・あ?気が付いてた?

 

 

黒いカードの裏には立派な眼鏡のおばさんが写っていました。

カードが新しくなるのに伴って、写真も撮り直しになりました。

 

コストコの最初に会員になったのは、もう12年くらい前だから・・・すっかり老けましたね・・。