最近、ユニクロとか色んな企業とのコラボとかやってて、ちょっと高値の花のようなブランドの物が安く買えていいよね。

 

ユニクロだと、マリメッコとかアナスイとか、ビックリするようなブランドとコラボしてて、版権の管理ってのはどうなってるのかなって思うよね。

あと、付録とかでもリサラーソンなんて、どんだけ使うんやねん!っていつも本屋でツッコミ入れちゃうからね。

 

そんな日本の現状をやっぱり見逃さないブランドっていうかキャラクターがいた。

・・・それはロシアのチェブラーシカ。

ロシアの国営アニメ制作会社が、日本の権利を管理する会社に返して欲しいと言ってきたそうな・・・。

 

さすがKGBの国、ロシア・・・だって最近のチェブラーシカ、ダイソーで買えるんだもん。

チェブ好きだから嬉しいけど、内心、なんか安売りされてるな~って思ってたもんね。

「ロシアの国民的キャラクターを安売りすんじゃねえ、トカレフでハチの巣にすんぞ」とでもプーチン大統領にすごまれたら国際問題だ!

 

という事で、版権が返還されたらもうダイソーで買えなくなっちゃうから、先走ってゆかりちゃま、大量にダイソーでチェブラーシカ買い占めちゃった!

そんなダイソーチェブラーシカ、折角なのでドカンと紹介!

 

 

 

まずはポーチです。

 

スクエアに近いカタチのポーチなので、小物整理に使えそうですね。

やっぱ100円だから、プリントは1版だね。

 

 

こちらは横長のポーチです。

 

ずっと愛用していたしまむらのハリスツイードのペンケースを失くしてしまったので、チェブのこのポーチをペンケースにしようと思ってます。

 

 

こっちは丸型のポーチです。

 

ケーブルとかを保管するのに使おうと思ってます。

 

 

こっちはビニールのポーチ。

 

・・・しかし、ゆかりちゃまはポーチが好きすぎるね・・。

 

 

こっちはリボンとマスキングテープ。

 

ハンドメイドの材料にしたらかわいかな~~って。

 

 

これはかわいギフトバック。使うあてはないけど、かわいいからつい・・。

 

 

こっちもかわいい紙製のギフトバック。色違いでいくつも買っちゃった。

 

昔なら現像した写真を渡すのに良さそうなサイズだけど、今はそんなもの渡す機会はない・・。

 

 

またまた登場のポーチですが、これはビニール製のポーチ。

ファスナーが二面に開くようになってて使いやすい。

 

ゆかりちゃまは色違いで2つ買いました。

 

 

と、言うのも撥水なので御朱印調入れにピッタリ!

ゆかりちゃまは御朱印帳は、寺院用と神社用と使い分けているので2ついるのよね。

 

因みに右が伊勢神宮で買った神社用、左が奈良の興福寺で買ったお寺用です。

御朱印帳は濡れないようにしないといけないし、サイズもピッタリ!

 

と、いう事で、ダイソーチェブラーシカ、ロシアに版権が返るともうこんな価格ではかえなくなっちゃうからね~あ~安心♪