お籠りライフ中の我が家のお昼ご飯の画像が溜まったら定期的にご紹介しておりますが、夕ご飯も溜まってきました。
夕ご飯は品数も多いし、小鉢物が多いので何にスポットを当てていいのか分からないので、分かりやすいメニューのものをご紹介しちゃいます。
まずはこちら、お鍋ざんす。
コストコで買ったタッカンマリ鍋です。
ジャガイモ、鶏もも肉、エリンギ、ねぎに、ニラです。
優しいコクのあるスープがヤミツキになる美味しさです。
んで、こちらの薬味をトッピングすると辛味が増して、味変!
ニンニクに唐辛子、ごま油で作ったこの薬味は入れすぎると辛いぞ。
こちらは、名古屋人のソウルフード、矢場とん風の味噌カツです。
つけてみそかけてみそを掛けても美味しいけど、矢場とん風はサラサラのお味噌のタレじゃないとね~。
辛子も忘れちゃダメですね。
この日はまたもカツの登場で、カツカレーざんす。
カツは冷凍食品のカツですが、中々美味しくて、しかも安くて侮れない!
カレーはソースポットに入れて高級感をアップしたつもりが、量が多すぎてこぼれた。
こちらはグラタンです。
無性にホワイトソースが食べたくなることあるよね~。
ちょっとマカロニの量が多すぎてものすごくヘビーな量になっちゃいました。
と、いう事で、夕ご飯をご紹介しました。
普段から外食は控えめを心がけてはいますが、そろそろ自分の味に飽きてきたな~。





