GWでございますが、例年、コストコのGWは修羅場になります。

なんたって、ゆかりちゃまが行きつけの岐阜羽島倉庫店は、岐阜羽島インターの手前から渋滞が出来ちゃうくらい。

 

そんなコストコにGW初日にノコノコと出かけてしまいました。

 

 

しかしながら、やはり今年のGWはいつもとは違っていた。

 

GWにも関わらず駐車場は空車が目立っていました。

普通の平日より少ないかも~と言う印象。コストコも入場に制限掛けてるから、そういうのも影響しているのかな。

我が家もコロナ自粛なので、出来るだけコストコも行かないようにしていたんですが、さすがに色々とストックがなくなってきたので、久々のお買い物です。

 

 

まずはいつものサロベツ牛乳をお買い上げ。

 

 

そして、お約束の卵も買いました。

 

 

こちら、この日はクーポンで1198円だったかねふくの辛子明太ばらこです。

 

冷凍庫に入っていると安心!

 

 

こちらも定番のさくらどりのもも肉です。1枚づつ、皮を剥がして冷凍しておきました。

 

 

この日は399円だったので購入したオーガニックベビーリーフ。

 

サラダにベビーリーフが入っていると嬉しいよね。

 

 

これこれ!今までは箱入りだったのに、袋入りになって再登場していた老田屋の高山ラーメン、899円。

醤油以外にも豚骨とか、塩とか朴葉味噌とか、いろんな味が入っていたけど・・・高山ラーメンと言ったら醤油以外ってなくない?

昔ながらの醤油出汁のラーメンが高山ラーメンだと思っていたけど・・・まだ醤油以外を食べていないのでなんとも言えないですが・・。

 

でも、8食でこの価格は安いね!

 

 

安いと言えば、この日はコットンキャンデイグレープを買うと、定番のブドウが1つプレゼント!って企画をやっていたので、思わず買っちゃった!1298円でこんなにグレープって、嬉しすぎるじゃん!

 

しかも、コットンキャンディグレープ、めちゃ甘い!

 

 

そして、いよいよ出てきました。

ハマヤの水出しアイスコーヒー!998円!

 

我が家の夏は断然、これ!アイスコーヒーは水出しが手軽で美味しいからガンガン飲んじゃう~。

もっと買っておかないと心配だな~。

 

 

今回、お初に購入したのがこちらのお米!話題のカリフォルニア米!5キロで1198円!

 

ジャポニカ種のお米をアメリカで栽培したもので、無洗米だし、コストコで扱うなら農薬も大丈夫だろうと買ってみました。

まだ食べていないので、味は分からないけど、果たしてリピートになるかな?

 

 

あと、これもいつもの柔軟剤ね。ダウニーが安くなってなかったのでカークランドにしました。

 

 

こちらはハズバンドが愛用しているオメガ3のサプリメント。

 

価格は2198円だけど、他で買うよりは激安!

 

 

こちらは、久々にベーカリーの商品です。

気になっていたパステル・デ・ナタ、要はエッグタルトですね。16個入って798円!

 

卵の芳しい香りが鼻に抜け、サクサク美味しい~。

 

 

そして、実はコストコに来た最大の理由がこれ!

そう、コストコ特選ファミリー寿司、価格はなんと4980円!

 

なんで、こんな高いお寿司を買ったのかというと、この日はハズバンドのお誕生日だったのです。

お誕生日だから好きなものを選んでいいよと言ったら、これを取ってきてそっとカートに入れていました。

我が家は一度には食べきれないので、翌日も食べる事になるので、豪華なお寿司のディナーが大体1250円くらい!安いね~コストコに感謝です。

 

と、コストコで久々のお買い物をしてきたので、しばらくはこれで過ごせそうです。