我が家のダイニングにあるライトなんですが・・・昔、おしゃれなリサイクルショップで買ったもので、レトロなデザインで気に入っていたんですが・・・。

 

 

これ、本当に古いものみたいで、掘り出し物みたいな感じで見つけたものです。

 

中々気に入るものがなくて、一生懸命探して買ったものなので長く使いたいと思っていたんだけど、ここ最近の劣化がひどくて、ハズバンドからも「新しくしたい」と言われていました。

 

 

結構可愛いでしょ?

 

ゆかりちゃまはミッドセンチュリーが好きなので、そのイメージのものを探すのが中々大変で、このライトは実際にその時代のものだから、かっこいよね!

 

 

でも見てよ・・・このボロボロの感じ。

 

プラスチックって、ここまで劣化するんだね。

触ると砂の城のようにボロって崩れる・・・。

買い変えたくなかったゆかりちゃまですが、さすがにこれには降参して、新しいライトを探すことにしました。

 

 

で、新しいライト、買いました~~~!!

 

思ったより可愛いものが見つかって良かった!ミッドセンチュリーの雰囲気も漂ってて、いい雰囲気になりました。

これ、なんと、ニトリです。

まさかのお値段以上にゆかりちゃまも大満足です。

 

 

しかも、今までのライトは球2つだったけど、3つになったのでめちゃ明るくなっていい!

 

ゆかりちゃまは、欧米の暮らしに並々ならぬ憧れがあるので、部屋は少し暗いくらいが調度いいみたいな感じだったけど、やっぱ明るい方がいいな!