皆さん、お久しぶりのキンブル小牧店です。

 

 

でも、実はゆかりちゃま的にはあまり久しぶりではありません。

 

最近は月に1度は必ず訪れ、キンブルの天文学的に破壊している価格の恩恵に預かっています。

何しろ、世はコロナウイルスパニック・・・ゆかりちゃまの業界は完全にそのあおりを食らっています。

節約しなきゃ、やっていけません!!

 

 

まずはこちら、名古屋っ子の大好きなきしめん亭のあんかけうどん、キンブルにしては少しお高めの85円。

 

キンブルは賞味期限が近いものなどは爆安になるんですが、これは安いんだけど、爆安ではないわね。

でも、ゆかりちゃまは、きしめん亭のあんかけうどんが大好きだから・・・買っちゃう。

 

 

こちら、低糖質トムヤムクン、価格はお1つ35円!

 

そうね、キンブルはこの位の価格は普通と言っても過言じゃない!

 

 

こちら、九州の有名メーカー、久原の大粒クルトンのシーザー風レタスサラダキット。

HPだと、172円の商品ですが、キンブルだと・・・・40円!

 

皆さん、これがキンブルですよ!

 

 

こちらははごろものおかずで健康さといも煮、価格は48円!

 

この商品、昨年の10月に製造終了になっています。

こういう商品はキンブルに流れてくる確率が高い!製造中止、パッケージ変更は要注意だ!

 

 

これ、無類のウズラ卵ラバーのゆかりちゃまが見つけて即カートインしたうずら卵の水煮。価格は250円!

 

おい、高いやんか!ってお思いでしょう・・・でも、これ業務用です・・・430g入ってます。

大好きなフライにするか、煮物にするか、それとも憧れのウズラ卵だらけの中華飯にするか、今からワクワクが止まりません!

 

 

こちら、サラヤの低糖質シロップ。価格は80円!

 

ゆかりちゃまはいつもダイエット中なので、これはありがたい!

 

 

こちら、日清の大阪の老舗の味を再現した、千とせの肉うどん。

価格は40円なり~。

 

ゆかりちゃまは千とせの肉うどん、大好き!甘辛くて美味しいやん~ってことでこのカップ麺も最高に美味しかった・・・もっと買えばよかったな・・・。

 

 

こちらはJOINのみかんの匠ジュース。

大好きなストレート果汁のミカンジュース、キンブルにしちゃ高めに195円だったけど買っちゃった・・。

 

でも、これめちゃ美味しかった・・・ストレート果汁だから195円では買えない!

 

 

キンブルはヘアケア商品も安いです!こちらは韓国の呂ブランドのスカルプケアです。

 

価格は550円なり~。

 

 

呂のヘアケア商品は結構見かけるけど、それなりに価格はするけれどさすがキンブル!安いです。

 

と、キンブルで購入したもののほんの一部ですがご紹介しました。

やっぱキンブルはやめられないな~。