イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

グローバルコモン4にあったコーカサス共同館。
ここのテーマは健康と長寿。



「ドナリエラか?!」と思うぐらい大きな看板に健康と長寿!と書いてありました。



参加国はアゼルバイジャン共和国、アルメニア共和国、グルジアの三国です。

なんでも、この、コーカサス三国は、古くから文明をもつ国々であり、世界的にも「健康と長寿」の地域として知られてるんだって!
で、この地域の人々は、健康と長寿の源となるヨーグルトやチーズ、ワインなどの食品や、自生するハーブや薬草、はちみつなどの自然の贈り物を生活に活かしてきたそうで、元祖ロハスのような生活を今も大切にしているんだね~~~。




しかも、近年、グルジアにいたっては、は100歳以上の人口比率が世界で最も高い国としても知られるようになったそうです。
だから、「健康と長寿」なんだね。納得!!







さて、そんなコーカサス共同館のグルジアから、このヨーグルトです。
もちろん、中身は食べてしまったので、ビンだけです。
これは、三重県伊勢市の山村乳業が、グルジアのダラキシヴィリ博士と考案した、山村グルジアヨーグルトというものです。






怪しい・・・・。大体、ダラキシヴィリ博士って・・・。






しかも、このビン・・・。



でも、怪しいものに惹かれるのよね~~~。
奥地のグローバルコモン4から、重たいヨーグルトのビンを持ってくるのはどうか・・・と思ったけど、試してみたい!!、しかも、まとめ買いしか出来ないし・・・・。



でも、好奇心に勝てず、もれなく5瓶ほど購入~~~。

保冷剤付き、重い~~~~~~。寿命が縮む思いで、もって帰りました。






お味は、やっぱり日本の会社のものとは違って、濃くて、すっぱい!!
でも、体によさそう~~~。長生きできそう~~~~。






実は、まだ、買えます。通販で!!試してみたい方は、こちら→http://www.yamamuramilk.co.jp/grergian_yougurt.html






私と一緒に長生きしましょう!!