こちらを参考にどうぞ↓
アラビアンナイトフィーバー!?(http://blogs.yahoo.co.jp/yukarichama2000/16523613.html )
インドでエキサイティングショッピング!(http://blogs.yahoo.co.jp/yukarichama2000/6501635.html )
今回ご紹介する、この写真にある、細工の細かい素敵な箱は何かというと、実は紅茶の箱なんです。
紅茶と言えば?
インドです。
そうインド館で購入した木箱入りの紅茶なんです。
どうです?この重厚感!色、艶!
アクセサリーを入れてもいいし、何か大切なもの入れに使えそうよね~~~~~。
そして、中には紅茶の茶葉が入ってます。
ミルクのたっぷり入ったチャイにとても合う細かい葉の茶葉です。
おいし~~~~~さすがインド~~~~~!
やっぱりこれは、軽く見積もって、800円くらい?
かなり、凝ってるから、1000円は堅いかな~~~~~~~?
300円です。
え?
・・・下げすぎじゃない?・・・・・・・・値段・・・。
知ってる?数字の0(ゼロ)を発見したのは、インド人らしいよ。
インドには日本の九九に似た「パハラ」というものがあるらしくて、しかも九九より、桁が多くて最低でも22×20まであるんだって!
だからかな~~~~~思い切りが良すぎるような気がする・・・・・・。