突然、予告もなしに配るから油断できないのよね~~~~。
もうすでにこんなに紹介を!!!↓
(スペインの音色http://blogs.yahoo.co.jp/yukarichama2000/21039135.html )
(スペイン狂想曲http://blogs.yahoo.co.jp/yukarichama2000/8139055.html )
(アンダルシアTシャツ占い。http://blogs.yahoo.co.jp/yukarichama2000/20351756.html )
(アンダルシア習慣http://blogs.yahoo.co.jp/yukarichama2000/16869088.html )
とある日、いつものようにスペイン館のセロニアの間から、「何配ってるかな~~~?なんか配ってないかな~~~」と調査していたら、紙袋ではなく、なにやら布のようなものを配ってるではありませんか?!
「こ、これは、トートバック!?」
万博は環境万博とい言うことで、エコライフの提案などが沢山ありましたが、私は、もともとエコにはうるさかった。
レジ袋を断ることなんて、10年前からやってました。
だから、いつもバックにはエコバックが入ってました。
例えば、紀伊国屋のバックや、スターバックスのバック、海外でもよく買ってきて使ってました。
なので、万博でも、エコバックと見りゃ、ゲットしまくってたわけです。
ですので、エコバックをタダで配るなんてことがあった時にゃ、いつの間にか列の後ろに並んでいる私です。
トートバックがもらえるとなりゃ、他に行く予定を急遽やめて、列の後ろに並んで、ゲット!!
しかも、ほかにも何か入ってた! やったね!
季節外れのサンタクロースみたいだね!!