イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日から、郵便局が新しく始めるサービスに「フレーム切手」(http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2006/h180901_t.html)なるものがあります。
自分の顔が切手になるという企画でして、なかなか面白そうです。




万博には郵便局がありました。(http://media.excite.co.jp/News/special/aichi_expo/koneta/05.html
西ゲート、東ゲート、瀬戸の三箇所。



もちろん、ここでは普通の業務以外にも万博ならではのお楽しみが沢山ありました。
たとえば、マンモスの記念切手シートとか、記念スタンプとか、そういった、お馴染みのものに加え、万博記念の切手シート(三種類あった)にプリクラみたいな要領で写真を撮って、オリジナルの切手を作るというサービスがあった。







これがそれです。
本当にプリクラみたいで、写真を撮るだけです。
とはいっても、バックに万博会場が写るわけでもなく、地味なバックで写真撮るだけ。
しかも、すこし、ピンボケだし・・・。
なので、せめて、万博らしさということで、モリゾーキッコロのぬいぐるみがいました。






切手になるというより、シートになれるってことね。
でも、これは、他では作れません!!まさに限定です。もう作れない限定品。
ちなみに1シート500円・・・・。80円切手4枚で500円・・・・・。




記念品に金の糸目はつけないぜ!!