前回、出かけた時にまさかの品切れだった、コストコのプライベートブランド、カークランドの小型犬用のドッグフード。

 

小型犬とはいえ、2匹飼っていると本当にフードの減りが早い。

ちゃんとしたフードは価格もそれなりなので、やっぱりカークランドのフードが一番コスパがいい。

 

 

前回から2週間くらい経っているので、さすがに入荷しているだろうと、コストコ岐阜羽島倉庫店に出かけてみました。

 

平日なのにそこそこ混んでました。

 

 

で、ありました。

 

どうやらドッグ&キャットフードも大量に入荷したようで、ペットコーナーはいつもの賑わいに戻っていました。良かった。

でも、また品切れになっちゃうと心配なので、このフード、2つ買いました。

賞味期限は8月になっていたので、2つくらい食べきっちゃうんじゃないかな?

 

 

続いてはこちらのロクサーヌのミネラルウォーターも2ケース買いました。

 

1ケースで700円ちょっとくらい・・・安いよね~~。

 

 

こちらもいつものサロベツ牛乳も購入~。

 

2つあっても、1つは手作りヨーグルトに使うし、すぐになくなっちゃうよね~。

 

 

さらにいつもの卵です。

 

この日は310円で安かった~~~大きいし、安いし、買わないと損しちゃうよね。

 

 

ダウニーもこの日はちょうどクーポンで安くなっていました。

 

なんだかんだとやっぱダウニーが一番いいような気がする。

 

 

最近、話題のメニセーズ、この日はメニセーズフェアをやっていて、3種類のメニセーズのパンが売られていましたが、ゆかりちゃまはやっぱりこのプチパンが一番好きかな。

 

まだ先日購入したチャバッタが少し残っているから1パックだけ購入。

 

 

こちらは、マンゴーです。

 

毎年、このシーズンになると買っちゃうマンゴ。

ただでさえ、コストコのマンゴーは安いのに、この日はクーポンでさらに安かった!

 

 

ゆかりちゃまはどうも、長芋が好きみたいで、最近、コストコで見つけると買っちゃう。

 

長芋の一本買いが出来るのはコストコだけ!

 

 

最後はなぜかタコ。お初の購入です。

 

本当は寿司を買おうと思ったんだけど、コストコのタコに興味があったので試しに買ってみました。

タコ焼きにしてみたけど、柔らかくて美味しかったです。

まあ、モーリタニア産なので、よく流通しているタコと同じなんだけぢおね。

 

と、今回は安定のリピート品ばかりのお買い物になってしまいましたが、こういう買い物の仕方が一番賢いよね。