先日、ケンミンショーでも関西はパンが大好きとやっていましたね。

神戸は美味しいパン屋さんが沢山あるので、「そんなに買っても食べきれんだろ」と言うくらいの勢いで買っちゃうゆかりちゃま。

 

生田神社の近くには話題の美味しいパン屋さんが沢山あるのです。

 

 

まずは、三宮の高架下にあるトミーズ。

トミーズはちょいちょい催事に登場するからお馴染みのお店ではありますが、やっぱ実店舗は種類が多い!

 

高架下のこじんまりした一角にあって、お店の雰囲気もいいですな。

 

 

ショーケースには様々なパンが所狭しと並べられ、何にしようか迷っちゃう。

 

トミーズと言えばあん食が有名だけど、折角だから違うパンが欲しい。

 

 

なんだか名前も個性的でかわいい。

 

それにあん食も催事で買うより安いような気がするし・・・買いすぎちゃうな~こりゃ。

 

 

食パン以外にも気になるパンが沢山ある・・・やばい・・。

 

 

取り合えず買ってみました。

 

食パンは冷凍しちゃえばいいじゃん?

 

 

こちらは上食、食パンですね~~。

 

この食パンも人気商品だそだ・・ふんわりもっちりでお美味しかったよ。

 

 

こちらの菓子パンも買いました。

 

パン生地も美味しいし、中に入ってるフィリングも美味しい・・近くにあったらいいのにな~。

あと、写真を撮る前に食べちゃったんだけど、ピロシキがめちゃうまだった。

ロシアで食べるピロシキより美味しかったかも・・・。

 

 

で、さらに食パン2種・・・パンも結構重いんだよね。

 

 

こちらは袋のぴよこちゃんが可愛らしい「たまご食パン」。

 

やさしい甘さで、これもふんわりで美味しい!

 

 

こちらはチョコミルクローフ。

 

チョコに生クリームたっぷりの贅沢なパン。

デニッシュ系なのでリッチな甘さが楽しめました。

 

 

もうトミーズだけでも買いすぎなのに、気になっちゃったお店が!

 

 

「SINCE1946」の文字が眩しい!イスズベーカリーです。

 

ゆかりちゃまは歴史あるパン屋に弱いのよね~。

 

 

ちょいちょいテレビでも紹介されるみたいで、人気のあるパンが沢山あるみたいで・・・選びきれない・・・。

 

 

イスズベーカリーでも・・・また大量に買っちゃったよ。

 

牛すじ煮込みカレーパンが美味しかった。

あと、厚焼き玉子のサンドウィッチも美味しかったな~。

 

 

こちらのお店でも食パンを・・・看板商品のハード山食。

遅い時間だと売り切れちゃう人気の食パン。

 

耳がぱりぱりで最近の流行の食パンとは一線を画す美味しさ!

 

 

あとはこちらのパン粉!

 

美味しいパン屋さんのパン粉なんて、期待しちゃうよね~~。

ゆかりちゃまはパン粉は冷凍派なので、3つも買っちゃったよ・・。

 

 

お店ではショップカードを頂きました。

神戸らしさあふれる素敵なデザイン~よく見ると形は食パンの形なのね。

 

と、やばいくらいパンを買ってしまったゆかりちゃま。

パンが鉛のように重く腕に伸し掛かってるし・・・。