さて、横浜中華街で朝がゆを堪能したゆかりちゃまご一行。
続いては、お約束ですが山下公園方面へ行きました。
この時はたまたまガーデンネックレス横浜というイベントを開催していたみたいで、こんなインスタ映えしそうなモニュメントがありました。
しかしながら、この日はご覧の通り曇天・・・そうたいして映えもしていないですね・・。
こちら、山下公園の噴水越しのホテルニューグランド。
クラッシックホテルが大好きなゆかりちゃま・・一度は泊まってみたいものですな。
今回も考えたけど、予算の折り合いと、ナイターの後ではせっかくのホテルライフが満喫できないな~と断念。
なので、少しだけ中に入ってみました。
重厚な階段がお出迎え~~おしゃれ~~階段を上がると、ブライダルの写真を撮っていらっしゃったカップルが。
いいな~~こんな素敵なホテルで結婚式挙げてみたいね~。
そして、そんなホテルニューグランドの近くにあるのがこちらの横浜港観光船乗り場。
最近、観光船に乗るのに凝ってるゆかりちゃま。
折角なので横浜港も周遊してみましょう~。
乗船するのはこちらのマリーンシャトル。
結構大きな船ですね。
中に入ったらまずはインスタ映えアイテムコーナーがお出迎え。
大定番のインスタのボード・・いいねが77777件も入ってる!?
さらにはこんな舵コーナーもあります。
船員の帽子もありまして、なんとなく被る・・・でも写真を撮ってくれるスタッフのテンションが低くて我々の表情も冴えない。
写真を撮ってくれる人のテンションって大事だね~。
さて、そうこうしているウチに出航~~!
でもさ、我々のテンションもだだ下がりになりそうな曇天、しかも超寒い!
私はこの手の観光船に乗ると、必ずオープンデッキに行くんだけど、ハズバンドが寒いから嫌だと、船席に。
天気が良くて暖かかったら全然印象違うのにね~。
でも、横浜ベイブリッジをくぐったり、見どころ沢山ありました。
さすが、横浜!今まで行った、どの港よりも広くて、色々な施設があって、迫力もあった。
こちら、コレクションしているマグネット、横浜港でも記念に買ってみました。
横浜のベイエリアが盛りだくさんでいいでしょ?
しかし、横浜の格の違いを感じさせてくれた、横浜港観光船・・今度はドピーカンの日にリベンジしたいです。











