先日、ゆかりちゃまは横浜に行きました。
賢明な読者の方は、「あれ?ゆかりちゃま、去年もこの時期に横浜行ってね?」ってお思いではありませんか?
そうです!
今年も奇跡的にハズバンドが御贔屓の横浜ベイスターズの開幕戦が、横浜スタジアムで開催されることになったので、応援に駆け付けたのです!
チケットはファンクラブに入ってゲット出来たんですが、開幕戦三日間の、どの日が当たるか分からない抽選販売だったのにも関わらず、これまた奇跡的に開幕戦初日のチケットが当たった!凄い~~。
と、言うことで、ゆかりちゃまは降り立ったよ、横浜スタジアムのある関内駅に。
早朝7時発の新幹線に乗ったので10時にはもう関内に着きました!
と、言うのも、東京に住んでいる、元、名古屋タレントビューローの鎌倉君が「今年は横浜こんの?」と聞いてきたので、野球開始の時間まで一緒に過すことになったからなんです。
鎌倉君は、このブログのヘビーウォッチャーなので、会うのはゆかりちゃまの結婚式以来でしたが、ゆかりちゃま事情には超詳しく、色々と話が早くて良かったです。
もちろん、去年、横浜ベイスターズの応援に来ていたことも知っていたので、この時期を狙ってわざわざ連絡をくれたのです。
で、まずは、田舎者の憧れ、喫茶室ルノワールへ!
ふんふんと手慣れた振りしてメニューを開くと・・・た、高い!コーヒー1杯が高すぎるがや!
コメダ珈琲のコーヒーも正直クソ高いと思うけど、ピーナッツが付いてくるだけまし!・・・ここはピーナッツも付いてこないのに590円?!
・・・さすが都会は違う・・・がくっ。
でも、コーヒーは美味しかった!〇メダ珈琲(今更伏字)のコーヒーより美味しい!さすが都会の味!
鎌倉君と、ルノワールでおしゃべりをした後は、お約束の横浜中華街へ。
ここではこれまた元名古屋タレントビューローの稲垣利江子さんと待ち合わせ。
実は、今回の横浜ベイスターズ観戦、浜キチのハズバンド以上の浜キチの利江子さんも一緒に3人での観戦なんです・・・。
で、ハズバンドとは横浜スタジアムで待ち合わせなので、中華街では懐かしいメンバーで食事をするのです。
中華街で選んだお店はアド街ック天国でお馴染みの「山東」!
ここ、テレビで見て、気になっていたのよね~。
出た!看板商品の水餃子!
このお店、山東省出身のお母さんが作る家庭料理が売りという事なんだけど、ミシュランガイドにも載ってるとか・・。
しかしながら、この水餃子・・美味い!うますぎる!アニメ美味しんぼだったら、口から出た波動砲で遠くの山の頂上ぶっとばすくらい美味いいい!!
エビチリも頼みました。
エビのプリプリ感が、ゆかりちゃま史上最高プリプリ!めちゃうまい!
焼き餃子も頼みました。
焼き餃子は水餃子とはまた違った美味しさ!この時点でちょっともうお腹いっぱいなんだけど、この際、食う!
さらにこちらパイコー麺!
ゆかりちゃま初パイコー麺なんだけど、こんな美味しいパイコー麺を食べてしまったので、もう他のお店のパイコー麺は食べられないかもしれない・・・ってくらい美味しい!!
は~~食った、食った・・・ちょっと食べすぎた気もするので、食後は中国茶のカフェ、悟空に行きました。
中国茶を飲みながら、まだまだ話に花が咲きます。
鎌倉君も利江子さんもタレント駆け出し時代を一緒に過した大切な仲間。
下積みを一緒に過した仲間とは、心が今でも繋がっているのです。
こんな素敵な時間を与えてくれた横浜ベイスターズには感謝しなくちゃいけないかもしれない・・・。
来年も同じ場所で再会を誓ったが・・・でもそれは今年の横浜ベイスターズの成績次第・・・Bクラス落ちならそれは実現しないからね・・。
その後は、球場でスタンバイしているハズバンドにお土産と、江戸清でブタまん買いました。
という事で、次はいよいよ横浜スタジアムへ行くぞ!














