先日、ハズバンドが高松競輪の競走に参加しました。

 

高松に行くときは、必ず小さな声で「・・う、うどん買ってきてね」と頼むゆかりちゃま。

ゆかりちゃまは麺類が大好き!

各地のご当地の麺料理はどれも美味しいと思うのですが、讃岐うどんはやっぱり別格!

本当は本場で食べたいのですが、そんな機会も中々ないので、高松に行くときは必ず買ってきてもらうようにお願いしています。

 

 

で、買ってきてくれました~~~これは石丸製麺の半生うどんですね。

 

これは駅などでも売られているようで、観光客でも買いやすいようです。

味はもちろん、ばっちし最高!やっぱ本場のうどんは違います。

 

 

もう一つ、こちらは地元の選手の方にお頂いたという、山田屋のうどんです。

 

地元の有名店なのでお土産仕様になっていますね。

 

 

そんなお土産の讃岐うどん、まずは釜揚げにしていただきました。

 

この釜揚げうどん用の仰々しい容器は、その昔、リサイクルショップで買ったものです。

さすが「無いものはない!」ゆかりちゃま宅・・・うどん屋ならすぐに開店できるくらい道具は揃ってる!

 

因みに、高松競輪場の選手宿舎の食事にも讃岐うどんはメニューにあるそうですが、器は我が家の方が本格派だそうです。

 

 

こちらは、かけにして、近所のスーパーで天ぷらを買って天ぷらうどんにしました。

 

釜揚げも天ぷらうどんも最高!さすが本場のうどんは違う!

もちろん、ゆかりちゃまが茹でたので、どこまで再現出来たかは分からないけど、麺そのものが美味しいからね。

 

また高松に行くときはリクエストしなくちゃね。