さて、お久しぶりのコストコ岐阜羽島倉庫店です。
お久しぶりと言うことで、欲しいものが沢山あって、2万超えのお買い物になってしまいましたが、概ね満足しています。
いつものようにリピート品に初チャレンジ品まで、幅広いラインナップでお買い物をエンジョイしましたよ~。
では、その成果をドカンと公開しちゃうよ~。
まずはリピート品の尾張製菓の薄力粉麦粉。
我が家は薄力粉と強力粉もストックしているんですが、これで焼いたパン屋お好み焼き、ケーキなどは味がまるで違います。
素材にこだわるとは、こういうことかと思わせてくれる小麦粉で、もうやめられないのよね~。
こちらも最近の定番、サロベツ牛乳。
我が家はハズバンドが未だに牛乳を水のように飲むので常にストックしていますが、この牛乳は濃厚でうまさが違うと太鼓判を押しておりました。
そして、こちらも冷蔵庫の必需品の卵。
コストコの卵は大きくて美味しい、それに安い!絶対に買わないといけない一品です。
こちらも最近のお気に入りの有機栽培のベビーリーフ。
大量に入っていて、食べごたえ抜群!コスパも最高です!
こちらはお初のあんじょうねぎです。
298円とお値打ちなのに、大量!ねぎ消費に悩んでいます。
こちらも最近の定番、アスパラガス。
太いし、量が多いし、安くなっているときは必ず買いますね~。
同じく、リピートの定番、パイナップル。
この日は1つ298円とお安かったので勢いで2つ買いました。
食後はフルーツでシメる我が家は、コストコのパイナップルは家計に優しくてありがたい存在なんです。
こちら、久々に買いました、肩ロースかたまり。
いくつかに分けて、ステーキで食べたり、ローストビーフにしたり、シチューにしたりと、汎用性が高いから大好きなのよね。
味も抜群にいい!安心して食べられる!
こちらはお初に買った明治 北海道バター無塩タイプ。
実は最近、お菓子作りに凝っていまして、無塩バターは必需品なのよね~~コストコは無塩バターも安くて助かる~。
こちらは、出ました!夏の定番品、UCCのアイスコーヒー!
我が家は夏になると、アイスコーヒーを作って冷蔵庫に置いておくのね。ドリップしたコーヒーや、最近は水出しコーヒーも作るんだけど、だんだん面倒くさくなって、最終的にこれに頼っちゃうことが多いです・・。
これはお初に買いました!低糖質二週間分のロカボナッツ!
ロカボは私もダイエットをするときには必ず取り入れます。
いわゆる低糖質ね、ナッツは低糖質で、ナッツは抗酸化作用にいいから意識して摂りたいよね。
これ、美味しくて、リピ決定だな。
低糖質を意識している割にお米をガツンと買いました。
北海道のお米、ゆめぴりか、パケが変わったみたいだど、初チャレンジ!
続いては柔軟剤ね。
ちょっとおひさに買ったイタリアの柔軟剤、フェルチェアズーラ。
相変わらずパケがおしゃれです。
ちょうど我が家のシャンプーリンスがなくなりかけていたのでお初に買ってみたラックスボタニカルシャンプー&コンディショナー。
最近なにかとボタニカル、ボタニカルって、何がボタニカルなのかは分からないけど、ノンシリコンだったから買ってみた。
でも、久々のラックス、安かったし満足です。
こちらはリピートです。そう、カネボウエビータジェリー化粧水セット!
前回のコストコで798円だったので買ったんですが、今回はさらにお安く498円になっていた!!
これ、定価1800円だからね~~安すぎるじゃん!!
なので、4つ買いました・・・安心安心。
最後はこちら、ハズバンドが買ったスエット、なんと1400円。
競輪場でリラックスする時に履きたいみたいだけど、これさ~レディスなんだよね~。
身長が168センチのハズバンドは結構な確率でレディスにも手を出すんだよね~確かに168センチかもしれないけど、体つきはマッチョだからね・・どうかと思うけど、本人はアメリカ製だから大丈夫と満足そうです。
と、今回はそこそこのお買い物になったと思うコストコショッピング。
しばらくは楽しめそうです。
かわゆすワンコの寝起きシーンはこちらをチェキらっちょ!↓

















