我が家にまた新兵器がやってきた。
見てくれ!なんと直径8,5センチものビッグなたこ焼きが作れるたこ焼き器だ!
ゆかりちゃまはたこ焼きが大好物!
このたこ焼き器、ネットで見て気になっていてずっと欲しかったんだけど、メルカリで安いのを見つけてゲットしました!
箱から出すと、で、デカイ!!これがたこ焼き器とは!?
いったい普通のたこ焼きの何個分になるのか分からないけど、とにかくこれで焼けば大好きなたこ焼きが沢山食べられる!
タコが大きいままだと噛み切れないから、一口大にカットしたのを5つくらいずつ入れて、焼きます。
ゆかりちゃまは醤油味が好きだから、ほんの少しのお醤油と静岡名物のだし粉も入れました。
果たして、ちゃんと作れるのか・・・とりあえずじっと見守る。
しばらく見守った後、勇気を出して箸でひっくり返したら・・・くるんと気持ちよく引っくり返った!
気持ちいい!普通のたこ焼きもひっくり返ると気持ちいいけど、大きいと尚の事気持ちいい!
狐色の綺麗な焼き色です・・・しかし、中まできちんと火が入っているのか心配だね。
焼けました!!ずっしり重い!!
デカイ!でか過ぎる!!たこ焼きラバーとしてはこんなに大きなたこ焼き、嬉しすぎる!
その大きさたるや、野球のボールくらいの大きさかな?
このまま投げられそうな大きさ・・・しかも、外はカリッと中とろり~まさにゆかりちゃまの理想としているたこ焼きだ!
このビッグたこ焼きは、テンサン倶楽部チルドレンの武田文に振る舞いました。
大きいでしょ~~大きすぎるから爪楊枝じゃなく箸でいただきます。
文姉も美味しいと、ビッグたこ焼きの美味しさに感動していました。
調子に乗って沢山焼いたけど・・・さすがに3つでギブアップ。
でもこのたこ焼き器、たこ焼きだけじゃなくて大判焼きとかも作れそう~いろいろ作って楽しんでみたいと思います。








