定期的にパトロールをしているキンブル小牧店。
なんたってキンブルは価格が破壊している。
そんな事もあって、キンブルのお客さんは多国籍。
みんな訳ありに見える・・・もちろん、ゆかりちゃまも訳ありに見えているだろう・・・平日の昼間からメガネでスッピンのデブのおばさんは充分怪しい。
今回はそんなキンブルで最近購入した価格破壊していたお得なお買い物の数々をご覧頂きましょう。
こちら、真空パックのお惣菜の数々。
うの花やかぼちゃ煮、切干大根煮は20円、ラフテーは30円です。
あまりの安さに箱ごとで購入。
おかずに一品足りない時に凄く助かる・・・イチビキなど有名メーカーが手がけているのでお味もお墨付き!
こちら、スウェーデン発の新しいコンセプト、リラクゼーションドリンク、NOA リラックス&フォーカス。
おしゃれなお店では324円くらいで売られている新世代のドリンクがキンブルでは・・・20円・・安い!
おしゃれとは無縁のアバンギャルドなおじさんとおばさんが何本も買っていました。
こちらは店頭で価格を見て目を何度もこすったこちらのドリンク。
ドトールから販売しているスムージードリンク、価格は驚愕の1ケース、100円!
ひ、ひ、ひ、ひゃくえ~~ん?と他のアバンギャルドなお客さんも声を出してビビっていた。
百戦錬磨の客も唸る価格設定・・・キンブル恐るべし。
調べてみたら、店頭価格は200円するみたいだが・・・キンブルでは24本で100円・・もう価格が宇宙レベルで破壊している。
1本あたり、4,2円くらい・・コンビニで買えば200円がキンブルでは4,2円。
腹タプタプになるまで飲める!
なので4ケース買いました!
こちら、まさかの要冷蔵だったので、只今我が家の冷蔵庫には、こいつがぎっしり入っていて他の物を入れることができない状態になっています。
さすがに、飲んでも飲んでもなくならない・・・しかも賞味期限はとっくに過ぎてる!
確かに冷蔵庫が使いづらくなって生活は不便だが得は死ぬほどしている!・・・はずだ・・・。






