先日、カタログギフトを頂きました。
カタログギフトって、何を貰おうかとペラペラページをめくるのが楽しいよね。
どうせ貰うなら得したい…中途半端な物は要らないからカタログギフトのだいたいの価格を見積もって、セールでよく出回りそうなものや、質より量的なものは選ばないわね。
で、悩んだ挙句、今回選んだのはこちら!
これ、最近ホットプレートがヒットしているブルーノのグリルポットです。
カタログギフトに家電もあるけど、ダサいものが多いし、セールで安く買えそうなものが多い。
でも、ブルーノのグリルポットは、今のところセールで見かけた事はないから…価格分は元は取れてるはずだ!
じゃーん、こちらです!かわいい〜。
白と赤の2種類でしたが、白は汚れが目立ちそうだから赤にしてみました。
煮る、焼く、蒸す、揚げるが出来ちゃうマルチなポット。
実はオイルフライヤーも、ティファールのスチームクッカーも持ってるんだけど、カタログギフトでより元を取るためにはこれしかなかった…だって定価で買うと12900円。
こんなカバーを取り付けたら揚げものも簡単に。
網を取り付けると簡単に蒸し器に。
見た目が可愛いからガスコンロが足りない時にサブ的な感じで使えそうだし、ホーロー製だから直火にもかけられるんだって!
凄いマルチ!
火力と言うか、パワーも選べる。
ちゃんと保温も出来るのが助かるね。
これをカタログギフトでゲットしたのが何より嬉しい。
おしゃれな雑貨屋さんでこれがディスプレイされているのを見ると「私はカタログギフトで貰ったけどね〜」と思う時が至福の時です。







