もう初夏の陽気ですが、ちょっと前の話題です。

 

 

ビクトリアちゃんと散歩をしておりましたら、田んぼの土手につくしを発見!

 

春ですな~~つくしはタダだから収穫しないと損しちゃう~。

 

 

この土手は少し坂になっているので、多分、わんこは気軽に入ってこない場所だと思うからおちっこはかかっていなさそう。

 

車の往来も少ない場所だから、安心して食べられそうな感じ。

 

 

早速、採るべ、採るべ。

 

子供の頃はアホみたいに生えているつくしを採り尽くしたけど、胞子が開いていないのがいいんだよね?

出来るだけ、まだ生えたばかりっぽいのを選んで採集します。

 

 

ビクトリアちゃんはお散歩をちょっと休憩しておとなしく待っていてね~って、待てるわけなく、あっちへウロウロこっちへウロウロ。

 

落ち着きのないビクトリアちゃんのリードを持って、土手で中腰でつくし採り・・・い、いてて・・・ゆかりちゃまの椎間板が暴れてる!

 

 

苦労して収穫したつくしちゃん、これまた頑張ってハカマを剥いて下準備しました。

 

ハカマ剥きって地味に面倒くさいのよね。

 

 

ここまで来て、やっと一段落~~。

 

一気にこんな量は食べきれないから、茹でて小分けにして冷凍しておくわよ。

 

 

結局、料理のバリエーションが少ないから卵とじにするしかないんだけどね。

 

季節のものにはパワーがあるから、積極的に頂かないとね。

ごちそうさまでした!