さて、先日お知らせしました、ぎふチャンラジオのサンデー演歌ベスト30。

この前の日曜日、9月25日、無事、卒業いたしました。

 

 

8年半、とにかく楽しく楽しくやってきたので、最後まで笑顔で、楽しく終わる事を目標に頑張りました。

 

だから、番組が始まる前の時間も、いつものように陽平さんとくだらない話で盛り上がって、いつものようにバタバタとスタジオに入りました。

 

 

本番のギリギリにイヤホンして、キューシートを順番に揃えて、滑り込み!

 

いつものように慌ただしくオープニングを迎えました。

いつものようにベスト30をご紹介して、ほんとうにいつもと変わらない3時間。

 

 

でも、いつもと違うのは、全てが私には最後だということ。

 

8年半、何度と繰り返したことが最後だと思うと少し寂しい。でも、必ず終わりは来るから・・・いつもずっと覚悟してやってきたから悔いはないです。

 

 

番組がいよいよエンディングというタイミングで、なんと、テンサン倶楽部の小倉理恵とテンサン倶楽部チルドレンの武田文が、横断幕を持って応援に駆けつけて来てくれた。

 

嬉しい!!泣かないって決めていたのに、こんなん見たら涙腺が緩んじゃう。

リスナーさんもわざわざ来てくれた。温かい視線が嬉しい・・・皆さん、こんな私の為に・・ありがとう!

 

 

スタジオの中でも花束が!サプライズってこんなにも嬉しいんだね。私に内緒で、私の為に用意してくれたのが嬉しいね。

 

 

改めて陽平さんから花束をいただきました。

 

「愛を込めて花束を」という曲があるけれど、花束には皆の愛が沢山詰まってると思うだけで感激だよね。こんなに花束に感動するなんて、やっていて良かったです。

陽平さんには、終始、ユーモアたっぷりに接していただき、1度も嫌な思いをしたことがありませんでした。

仕事の事も、プライベートの事も話せて、たぶん、ハズバンドより会話してるし、写真も一緒に一番撮ってる(笑)

本当に良い相方に恵まれて、本当に良かった。充実した8年半でした。

 

 

無事、卒業できました。最後まで泣かずに、笑顔に前向きに。

番組を離れるのは、そりゃあ寂しい、もう来週はこのスタジオに自分がいないと思うと寂しい。

 

でも、惜しまれて卒業するのも一つの形。爽やかな風を残して旅立ちたいです。

スタッフの皆様方にも沢山支えて頂きました。ワガママを沢山聞いて頂きました。

また、一緒に仕事がしたいです。本当にありがとうございました。

 

 

応援団を前に。みつるさん、ALL FOR YOUさんありがとう!

リスナーさんも、沢山メッセージ頂きました。全て見させて頂きましたよ!本当にありがとうございました。

 

因みに、文姉の横にいるおじさんは、たまたま通りかかったおじさんです。

 

 

テンサン倶楽部と共に・・・陽平さんもご一緒に。

この日の為に1日潰して横断幕作ってくれて、わざわざ来てくれて、卒業に彩りを与えてくれて…本当に素晴らしい友人にも恵まれて私の誇りです。

 

そして、サンデー演歌ベスト30は、もちろん来週からも続きますよ。もちろん、陽平さんはそのまま番組を担当されますのでご安心ください。

 

 

私の代わりは、櫻井靖子ちゃん。かわいい後輩にバトンタッチ!頑張ってね!

 

皆様、これからもサンデー演歌ベスト30をよろしくお願いします。