お久しぶりのハズバンドの競輪場のお土産コーナーです。

 

今回は茨城の取手競輪からのお土産です。

 

 

まずは、取手の定番、花小路の黒糖のゴーフレット。

 

子供の頃から親しんだ神戸の風月堂のゴーフルよりも、パリンとした感じで少し固めなんだけど、これはこれで新鮮な食感で美味しい。黒糖のコクのあるクリームも美味!

我が家では好評でした。

 

 

こちら、取手土産の定番、「豆腐屋さんが作ったピーナッツペースト」。

 

3つもあるからって訳じゃないけど、今、我が家の朝の大定番!甘さ控えめで美味しい。

くせになる美味しさで、最高です。

取手はピーナッツ名産なんだね。

 

 

こちら、茨城の都炉美煎本舗というお煎餅のお店のお菓子です。

 

いわしの風味と形が楽しい「いわしおかき」とか、おこげの煎餅、「おこげ八穀」、めちゃ辛い「サクサクとうがらし」など、個性的なお菓子の数々。

どれも美味しいこだわりのお菓子でした。

 

と、久々の取手競輪のお土産。実は私は茨城に行ったことがないので、どれも新鮮!ごちそうさまでした。