さて、韓国競輪に向かったハズバンドに実は私から、ミッションカードが何枚も渡されていました。

 

 

 

それがこちら!合計8枚のミッションカードの内の1枚ですが、ゆかりちゃま渾身のお土産リストです。

 

ゆかりちゃまは常に親切をモットーとしているので、分かりやすいようにカラー写真でイラスト、更にはプチ情報付き。テンション上がりすぎてイラストの遠近法を間違えるお茶目な所もあるけれど、それがゆかりちゃまのゆかりちゃまたる所以!

 

 

すぐに書籍化可能なくらいの充実した内容が心強い!しかし字が殴り書きなのは三日三晩、深夜まで掛けて作ったから、疲れていたんだね。

 

これだけ頑張って作ったんだからハズバンドも頑張って買ってきてくれるはず・・・。

 

 

と、言うことでまずはこちら!海外旅行の大定番の歯磨き粉~。

 

韓国と言ったら竹塩歯磨き粉ですよね~これだけあればしばらくは安心!

 

 

もう一丁、歯磨き粉!こちらはロッテマートのオリジナルブランドのようですね。

 

ハズバンドの泊まっていたホテルの近くにロッテマート系列のロッテスーパーがあったらしく、そこで買い物したみたいなのです。

韓国にしてはスッキリとしたデザインのパッケージですよね~。

 

 

こちらはスッカラとチョッカラ。韓国独特のステンレスのスプーンと箸。

 

持ち手がお花柄でカワイイデザインですね。私が昔韓国で買ったスッカラとチョッカラは高麗人参柄とちょっと渋めなんだよね~。カワイイのが欲しかったんだ~。

 

 

続きまして~こちら、なんだと思う?これはホット専用のストローなんです。

 

韓国って、ホットドリンクでもストローで飲むことがあるらしくて、ちょっと興味があったのでリクエストしたのよね。

普通のストローよりも丈夫で、平ペったくなっているのが特徴です。コーヒーショップにもこのストローは置いてあるが普通みたいですよ。

 

 

コーヒーついでに、こちらもお土産の定番、スターバックスコーヒーのご当地タンブラー。

 

別にコレクションしているつもりはないけど、知らない間に溜まっちゃったね。

キリがないから、スタバのタンブラーは日本国内のご当地には手は出さないようにして、海外だけで買うようにしています。

韓国限定のタンブラーも何種類かあるみたいだけど、分かりやすくハングル語バージョンをリクエスト!

 

 

これは、向きを変えて撮影しました。

 

ハングルは文字に個性があるから文字だけでもカワイイ。外国人が日本語をクール!って感じるようなもんだね。

 

 

スタバついでにこちらもリクエスト。

韓国国内のコンビニとかに売られているスタバのビンタイプのドリンクの瓶です。

もちろん、中身も飲んでみたいけど、中々持っては帰れないからせめて瓶をオーダー。

可愛いから日本でも瓶入り、売ればいいのにね。

 

しかし、悲しい事が判明!

このスタバの瓶、印刷じゃなくてシールなんだね~剥がしたらただの瓶じゃん!

 

 

と思ったら、蓋は印刷でした。良かった~これでこの瓶は永久に我が家で使われます。

しかも蓋にはハングルで何か書いてあるし、韓国の思い出も残る・・・プライスレスの喜びだ!

 

と、言うことで、ハズバンドの韓国土産ご紹介していますが、まだまだあるので続く!