皆様ご存知、コストコが我がホームタウンに出店しました。
コストコ岐阜羽島店・・・やっと、やっと、高速に乗らなくても行けるコストコが出来た!
とは言っても、実家からだと20分で行けるのに、我が家からだと40分・・・近所のスーパー感覚では使えない距離だけど・・でも嬉しい!
早速、テンサン倶楽部内でも比較的近隣に住んでる林景子とテンサン倶楽部チルドレンの武田文を誘って視察に行ってきました~。
今までは皆で早朝に集合して、狭い車に乗り合わせて高速に乗って尼崎とか、京都八幡とかに出かけていたけど、もう現地集合です。
私なんて、この日はたまたまハズバンドが岸和田競輪の競走に出かけるって言うので、早朝に岐阜羽島駅に送って言ったから、コストコのオープン時間のかなり前に着いちゃって・・・。
仕方がないから、時限爆弾とか仕掛けられているといけないから、ビクトリアちゃんと周辺をぐるっとパトロール。
コストコの周辺は、今までは車もあまり通らない所だし、田んぼが沢山あるから散歩コースにピッタリだね!
時限爆弾はなかったけど、めちゃくちゃ凄い量のカートを発見!
この量のカートが全て稼働したら店内はどうなっちゃうんだろ・・・。
前置きはこのくらいにしておいて、コストコ岐阜羽島店で購入したものをガツンとご紹介~!
なんたって、今までと違ってこれからは気軽に来れるから、爆買いしてないよ!
まずは、韓国のCJグループのビビゴと言うブランドの甘辛ソース。
私、韓国のヤムヨムチキンが大好きなんだよね~でも、これがあれば簡単にヤムヨムチキンが作れる!しかも、890グラムもある!
噂では、この甘辛ソースは、コストコでも限定販売みたいで・・・買って良かった!
こちらは、コストコでお馴染みスパゲティが大人気のガロファロのマカロニです。
3種類が2個ずつ入っているので、3人でシェアしました。
スパゲティならともかく、マカロニっていつまでも残りがちなんだよね~シェア出来て良かった!
こちら、この時期のコストコでのお馴染みのアイテム、スターバックスコーヒー&マグギフト缶。
以前から「欲しいなあ~」と思っていたけど、いかんせん、思ったからすぐ行ける距離じゃなかったコストコ。
これからはこんな期間限定品も気軽に買える!
因みに、パイクプレイス ロースト340g、マグカップ(20fl oz/591ml)、チョコレートクッキーショートブレッド、クッキーブリットル、缶の5種類で構成されています。
これだけ入って、2298円なり~。
スタバのコーヒーって、普通にお店で買ってもこの位の金額するから、はっきり言ってお得!
しかも、マグカップがでか過ぎる!
が、しかし我が家ではこれにコーンフレーク入れたり柿を入れたりして意外と使い道が多いです。
続いては、犬を飼っている我が家での必需品、ペットのお尻拭きのウエットティッシュ、その名もJOYPET。
ビクトリアちゃんは、おしっこ癖が悪いからこのくらいの量はすぐになくなっちゃうよね。
続いては、勢いで買ったトリンプのブラ。
2個で3000円ちょっとで安い!最近、太りすぎてブラが破れるっていう事故が頻発しているので安く買えて良かったです。
以上!他にディナーロールや、3人のお昼ご飯用にデリカでいくつか買ったけど、写真を撮るの忘れちゃった。
買い物のあとは、何故か我が家に皆で移動して、コストコで買ったロティサリーチキンとチョッピーノスープを食べました。
3人で食べても食べきれなかった・・・量が多くて安いよね~しかも美味しかった。
しかもロティサリーチキンは、その後、サンドウィッチにしたり、サラダにしたり、最終的にカレーになったし、チョッピーノスープもその後、リゾットになって汁もしっかり使い切りました。
素晴らしい・・・コストコ・・・これからはこのブログで増えそうなので覚悟してください。








