東京観光の話題も長くなってきたので、ここで新大久保で購入したものをガツンとご紹介しちゃいます。


え?興味ない?そう言わず~。



まずは、ソウル市場で買ったものをご紹介!

こちらはバラ売りコーナーがあってテンション上がって買ってしまった、韓国の色んなメーカーのチョコパイ。


チョコパイって今、世界中でバカ売れしてるんでしょ?オリオン社の「情」なんて、よく見かけるけど一度も食べた事がなかったから、色んなメーカーで食べ比べ。

しばらくおやつに困らんな~。



同じく、バラ売りコーナーでゲットしたインスタントの韓国のお茶。


ザクロ茶とかなつめ茶とか色々とあるよ。

こういうのって、選ぶのが楽しいんだよね。



これもバラ売りコーナーに売っていた、「高麗人参茶」。


そのまま飲んでもいいけど、薬膳料理に使えないかな~と思って購入~。

大量にはいらないから、バラ売りは本当に助かるわ~。




こちら、韓国の食品メーカー「オットギ」のタンミョン。さつまいもの春雨です。


韓国料理のチャプチェを作るのには欠かせない春雨。

1回使いきりタイプだから、新鮮、便利!しっかりした弾力と食感で美味しいよ!


こちらは「オイキムチの素」です。


韓国の唐辛子を扱う会社「チョウショク」のものだから、美味しいに決まってるよね!

これで大好きなオイキムチを沢山食べられる!



別に日本でも普通に売ってるのに、なぜか買ってしまった乾燥わかめ。


韓国料理ってわかめを使ったレシピが多いから、日本のわかめと何が違うのか試してみようかな・・・。



これ!これ!新大久保の夕御飯で食べた、韓国風冷奴があまりにも美味しくてさ~お豆腐の上に掛かっているものは一体何かな?と思っていたら、普通に売られていたので即ゲット!


醤油と混ぜるだけで簡単に作れるし、お店と同じ味!リピートしたい!



最近、目の調子が良くないので、「パソコンや携帯を使う人におすすめ」と書いてあったので思わず買ってしまったケツメイシ茶。


ハブ茶の事ですね~ケツメイシ茶は目にイイだけでなく、便秘、高血圧、不眠症の解消、整腸、利尿作用、さらには美肌にもいいと!

この夏はケツメイシ茶飲んで、夏の思い出を作ろうと思います。



こちらは、なんか美味しそうだから買った昆布のお菓子。


ほのかに甘辛い小麦粉みたいなので揚げたお菓子で、つまみにも、おやつにも、ご飯にかけてもいいみたい。

実際、美味しくて、すぐに食べちゃったよ。


こちらはお馴染みのダシダです。


牛肉のダシダは我が家ではお馴染みですが、貝のダシダはスンドゥブチゲを作るのにいいかな~と思い購入。

しかし、スンドゥブチゲ、そんなに食べるか?


ダシダはこの個包装タイプがお気に入り。なんかかわいいしね。


と、新大久保で買ったものですが、まだあったので続いていいですか?