先日参加したハズバンドの競輪場のおみやコーナーです。


今回は和歌山競輪に行きました。和歌山競輪は久しぶりだからお土産も楽しみだな~。



まずは定番の梅干。


いつも和歌山に行くと選手の方にいただきます。

うす塩風味で美味しい梅干です。本場の梅干が手に入って助かるわ~。


こちらも頂き物なんですが、ナゼか香川県坂出市で作られている鎌田だし醤油。


このお醤油、美味しいよね~ちょっとお値段は高めだけどその分の味わいがあって大好き!



こちらはハズバンドがレトロなパッケージに一目惚れして買ってきたナカタのパン、二種類。


和歌山でパンと言えばこのナカタのパン。

和歌山で100年以上の歴史があるらしく、学校給食などにも使用されている和歌山人、心の味。




この普通のコッペパンの香り、焼き色、食感、どれもが懐かしい。

間に挟んであったクリームもオリジナリティ溢れる味で美味しかった~。


と、久々の和歌山競輪のお土産でしたが、ほとんどが頂き物でした・・助かるな~。