道後温泉のお土産をご紹介の予定でしたが、皆さんもちょっと飽きてきた頃だと思いますので、別の話題をご紹介しましょう~。
先日、テンサン倶楽部チルドレンの武田文と、友人のいけちゃんと一緒に栗拾いに行きました。
涼しくなったとは言え、まだ山の中にはヤブ蚊が大量に出るので、完全防備をして挑みます。
私は、蚊と白内障予防のサングラス、マスク、長袖、長ズボン、軍手、あと園芸用の帽子。
この際おしゃれ度外視!沢山拾うためには機能性&快適性を重視!
落ちとる、落ちとる・・・栗が大量に落ちとる!こりゃあ、拾い甲斐がありそうだ・・・全部拾ったる!
栗のイガの中には・・・おお!大粒の栗が!黒いダイヤの様に黒光りしている姿が眩しいぜ!
イガを足で踏みつけて、中から栗を取り出す・・・一つ一つ中腰になって拾う。
・・・こ、腰が、膝が痛い!でも痛くても「拾いたい!」と言う熱い思ひの方が優っているから拾う!
文姉もいけちゃんも同じ思ひだ!
だって、拾ったら拾った分だけ得をする・・・そう思ったら腰痛なんか怖くない!
でも、腰痛よりも敵はヤブ蚊だ!か、痒イイ~~こんなに防備しているのに、ヤブ蚊のヤロ~ども!おばさんの血にはそんなに栄養はないぞ~~!
しかし、まだまだ栗は落ちているぞ!
もう、痒みすら麻痺してきた・・・栗の量にビッ栗だ!蚊に負けていたら栗拾いの勝ち組になれない・・・皆で声を掛け合って励まし合って栗を拾うぞ!
バケツに一杯になるまで拾わないと帰らない・・・そんな高い目標を自分自身に掲げその目標のために黙々と拾う。
暑くなってきて、メガネが曇りだした・・・もはや体力は限界まで来ている・・・でも、栗山の限界はまだまだだ!
どうだ!三人で拾った栗です。
因みに私の拾った栗は一番右側のです。頑張ったでしょ~目標達成できたから満足した!
そう、やりきったから、そっとトングを置く私・・・。
頑張った・・・久々に頑張った・・・きっと筋肉痛になるんだろうな~でも、栗だけに「ギッ栗腰」だけは避けたい所だ・・・。
三人とも、トゥルトゥルの笑顔だ・・文姉は目の上をヤブ蚊に刺されて腫れちゃっているのに笑顔だ・・・素晴らしい!
さあ、栗剥きも頑張るぞ!










